2015年10月4日の体験記
皆さん、アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪
今回は
ドールプランテーションの
コットンキャンディ(綿菓子)とアイスクリーム
を紹介しますよ♪
オアフ島の観光やグルメのオプショナルツアーに参加すると、まず大体ドールプランテーションがコースに入っています。
おかげでいそぽん家は、毎年ドールに立ち寄っています(^^)v
今年はオアフ島周遊&B級グルメ(まだ記事書いてません(^^;))で寄ることになりました。
毎年立ち寄ってはいますが、滞在時間は20~30分程度なので、巨大迷路やパイナップル・エクスプレスはまだ未経験です(T_T)
いつもお土産コーナーでお土産を買ったり、アイスを買ったり、トイレに行ったりでタイムオーバーになるわけですが、お土産コーナーは毎年行っても面白いです♪
行く度に新しい商品が出ているんです。そんな商品を探すだけでも楽しいですよ(^^)/
「Dole Whip with Topping」
ドールのアイスクリームは人気が高いので、注文してみました。
お味は・・・期待のハードルが高かったためか少し残念。
美味しいのですが、どうもパイナップルが酸っぱく感じます。
アイスに合わせて、酸味の強い物を選んであるのか、アイスの甘さに負けたのか、たまたま外れたのかは分かりません。
ハワイで食べるパイナップルは、一般的に日本で食べるものより甘いので、そのイメージを持っていたせいかもしれませんね(^^;)
※一般的に日本に出荷されているパイナップルは、ハワイで流通しているパイナップルより、酸味が強いそうです。
これなら、あまり価格差がなくて損に感じるかもしれませんが「Dole Whip」というソフトクリームでも良かった。
でも、好みは人それぞれですので、1度食べてみて下さいね。
ちなみにこの「Dole Whip with Topping」は結構ボリュームがあるので、2人で1個でも充分かと思います。
続いて、お土産選びですが、まずは鉄板の美味しさ「ハムジャーキー」。
このジャーキーは日本への持ち込みOKですので、おつまみとして買いました。
少し硬いですが、味が濃くよく浸み込んでいました。
噛みごたえもあって、美味しかったですよ(^^)v
そして、コットンキャンディ。綿菓子です。
パッションフルーツのコットンキャンディを購入しました。
2014年にもドールプランテーションでリリコイのコットンキャンディを買ったのですが、もったいなくて食べるのを延ばし延ばししていたら、こんなことになってしまいました。
こんだけ詰まっていたのが
・
・
・
・
⇓
食べていないのにこんなことに(T_T)
最終的にはちっちゃな欠片になってしまいました。
2015年はこの反省を踏まえつつ、帰国後すぐ食べようと心に誓っていたのですが、やっぱり食べるのがもったいなくて、結局2か月後に食べましたよ。
口に入れた瞬間からとけだします。
「綿菓子ってそんなものでしょ」と言ってしまえばそれまでなのですが、やっぱり不思議な感じがします。童心に帰りました(^^)
この他にもドールプランテーションには、お土産が盛りだくさん!
20分や30分では見きれないくらいあります。
日本へのお土産選びにもいいと思いますよ!
コメント