オアフ島ご当地グルメツアー(ルックJTB)

2013年9月8日の旅行記

皆さん、アロ~ハ!

いそぽん家2013年ハワイ旅行2日目です。
本日のメインはこちら!
オアフ島ご当地グルメツアー
(JTBオプショナルツアー)

このツアーはオアフ島のグルメツアーをしながら
観光もしちゃうという欲張りツアーです。
超メジャーな〇〇を食べたり、メジャーではない◇◇を食べたり・・・
観光ではレンタカーでもちょっと行きにくい場所に行ったりしますよ♪

まずは日程表を見てみましょう!

07:45頃~ ホテルでピックアップ
08:50頃~ レナーズでマラサダをテイクアウト
09:10頃~ モアナルア・ガーデン
10:00頃~ マカダミア・ナッツ・ファーム
ライエ・ポイント
カフクで昼食
フルーツ・スタンド
サンセットビーチ
ハレイワでホームメード・アイスクリーム
14:00頃~ ノースショア・ソープ・ファクトリー
14:30~14:45 ドール・プランテーション
15:45頃~ マナプア
16:00~16:30 ワイキキ地区ホテル帰着

運行事業者:フォーシーズンス・エージェンシー・オブ・ハワイInc.

食べる機会が多いですが、満腹で苦しい~とまではいきません。
程よく美味しく食べれましたよ。

ガイドさんは日本語を話せる人です。
見た目はメキシカンっぽい人でした。
およそ8~9時間のツアーです。

それでは出発です♪
まずは各ホテルで参加者をピックアップしてから向かったのは、ハワイに行ったら1度は行っておきたい名店でした。

目次

レナーズ

IMG_3865
日本人にとって、マラサダと言えばまずここでしょう。

店はそう大きくないので、結構混み合っています。
ここでは、ガイドさんがマラサダを受け取って戻るまで待機です。

周りの風景や店内を見たりしておきましょう。
IMG_3866

IMG_3868
まるでいそぽん(右の白いの)も並んでいるようですが、
立って中を見てるだけです。
現地に溶け込んでいるような写真が欲しかっただけです・・・

ガイドさんがレナーズのマラサダを受け取ったら、
この場では食べずに移動します。
レナーズの次に向かったのはこちら!

モアナルア・ガーデン

IMG_3871
ここの駐車場で先ほどのレナーズのマラサダを食べます。

マラサダは1個ですが、
この後いろいろ食べるので物足りないくらいがちょうどいいです。
IMG_3869

砂糖がこぼれるので、車中では食べないようにしましょう。

軽く朝食を終えたら、モアナルアガーデンの見学ですよ。
IMG_3872

日本人ならみんな知ってる
この~木なんの木~?

CMの日立の樹は、モアナルア・ガーデン入り口から入って
右側の手前から2本目です。観光客が多い樹がCMの樹ですよ。

樹の下に入ってみました。
IMG_3874

IMG_3878
この樹からは偉大な生命力を感じ取れます。
ぜひ外観だけではなく、内側にも入ってみて下さい。
樹に包まれた不思議な感覚を体感できます。

そして、2012年に引き続き2013年のモアナルア・ジャンプ!
IMG_3876

IMG_3875
毎年ですが、この樹の周りで走り回っているのはいそぽんだけです。

ちなみに2014年もモアナルア・ジャンプに成功していますよ♪
3年連続達成です。ありがとうございます!

ブログの書き方も随分変化してますので、併せてお楽しみください♪
ちなみに、2016年まで5年連続でジャンプしてきました。
ど~でもいいことですけど・・・

モアナルア・ガーデンで最も気に入っている写真
IMG_3877

この~木なんの木~~?ですが、
名前はモンキーポッド(アメリカネムの木)という樹です。

このモンキーポッドに咲く花が写真の花なんです。
すごく気に入った写真なので、
アルバム

記念に作ったミニアルバムの表紙も
この画像を使用してしまいました♪

画像は後から消せるので、
ハワイ旅行中はとにかく写真を撮りまくっていますよ。
いそぽんは結局消せずにSDカードがたくさん溜まります(^^;)

次回の記事は、
マカダミア・ナッツ・ファームからです。
⇒次の記事へ
お楽しみに♪

よいご旅行と綺麗な写真を!
マハロ♪

ハロアクハンガク祭2023 50%キャッシュバック 先着10000名さま対象! 4月7日から9月30日まで

目次