2012年11月29日の体験記
皆さん、アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪
今回は
ハワイ島のオプショナルツアー『もっと魅せたい島一周ツアー』
の体験記を紹介しますよ♪
『もっと魅せたい島一周ツアー』スケジュール
- 8時前 ヒルトン出発(迎えにきてくれます)
- TEXドライブインにてマラサダ←今回の記事
- ワイピオ渓谷展望台
- ホノカアの街車窓観光(写真撮るために車から降りれました)
- アカカ滝(往復20分程度のハイキング)
- カフェ100にてロコモコ(正午前 昼ご飯です)
- ビッグ・アイランド・キャンディーズ
- キラウエア国立公園(ハレマウマウ火口、ジャガー博物館、ラバチューブ見学)
- 黒砂海岸 (ウミガメ見れます、たぶん…)
- プナルウ・ベーカリー
- コーヒー農園(コナコーヒー試飲とケーキ)
- 各地区ホテル帰着 (おおよそ18:30~20:00くらいです)
『もっと魅せたい島一周ツアー』はこんなオプショナルツアー
このツアーは最大10人1組(この時は最大を超して11人でした)で
『ハワイ島の名所を一気に周りつつ、グルメも堪能するとう欲張りツアー』
なのです。全行程で500kmほどとドライバーさんは言ってましたよ(゚Д゚;)
もうテンション上がりまくりです♪
初めてのハワイなら、オアフ島でもハワイ島でもこういった島1周ツアーに参加しておいて、次の機会に特に気になった場所をレンタカーでゆっくり訪れるのがいいと思います。いそぽんはレンタカー使いませんけどね。
あと、このツアーのドライバー兼ガイドさんは日本語話す人ばかりだから安心ですよ。
雨が降っても挫ける必要なし
このツアーはハワイ島でも雨の多い地域を通ります。島の東側は年間の70%が雨らしいです。そしてコハラという山はいつも雲がかかっているそうです。
でも、そこはいそぽん家!強力な晴れ男と晴れ女の夫婦ですから、雲1つない晴天です!!ドライバーの方も珍い!!!!!!!!とテンション上がってましたよ。いそぽんは山にさえ行かなければ大丈夫なのです。※いそぽん家は山に行くと天気が悪くなるのです。
と言いながらも、いつも雨が降らないか心配しているのですが(笑)
「私たちは雨よく降るから心配だなぁ」って方でも大丈夫ですよ!雨具のカッパを貸してくれるので、傘をさしながらの観光にはなりません。ガイドさんや口コミを見ると、雨の日の観光も悪くないそうですよ。安心してご参加くださいね。
TEXドライブインでマラサダ朝食♪
さっき、雲ひとつない晴天って書いたんですが、山の奥の方にでっかい雲ありましたね。超ハイテンションだったんで、雲が見えなかったようです。
馬が放牧されていますよ。
ハワイ島のいろんなところでこの光景を目にします(´▽`*)
運転中はドライバーさんがハワイ島についていろいろと語ってくれます。これがツアーの醍醐味です!ハワイ島の情報を聞きながら観光するのと、何も知らずにただ観光するのとでは感動も違うんです。ハワイ島の観光スポットでも、その先には行ってはいけない場所があるとか、触ってはいけないものも教えてくれます。これを守ることが、ハワイ島を楽しく観光するコツなんです♪
このツアーとは全く関係ないのですが、この日は不思議な体験をしましたよ。いそぽんは三重県出身なのですが、なんとこのドライバーさんはいそぽんと同じ市出身だったのです!日本でもそんなに出会わないのに、まさかハワイで出会うとは…そして同乗していた他のツアー客の中には同市に住んでいた人も…ハワイにいるのにまさかの故郷繋がり。すごい偶然でした。運命を感じましたよ♪
あ~だ、こ~だ話している間にTEXドライブインに到着です。
出ました!初のハワイ旅行で初めてのマラサダです。さてお味はどうかな・・・??
美味しいぃ~~(^^)/
素朴だけど、ついつい食べたくなる味です♪中のフワフワ感がいいですね。出来立てがやっぱり一番美味しいですよ。他の食べたことないんですけどね(^^;)
さこのTEXドライブインはロコ(現地の人)も観光客も集まる憩いの場なのです。マラサダだけではなく他のフードや、別の小さな店もありましたよ。
いそぽんはマラサダに満足して、早速の喫煙タイム。そしてふらふら歩き回り写真タイムです。で、結局周辺のお店を見るのを忘れていましたΣ(゚Д゚)
マラサダはガイドさんが用意してくれますから、出てくるのを待っていればいいですよ。その間にお手洗いを済ましておきましょう。
♪僕にもくださいな♡♡
♪ダメですよ♪
この日は朝食をホテルで軽く食べていたので、これで十分。昼のロコモコまで余裕です。この後、駐車場でツアー客全員で記念写真を撮り、次の目的地へ出発です。
島一周ツアーの注意点
めちゃくちゃ車酔いしやすい人は必ず酔い止めを持っていきましょう。水なしですぐ効くやつがいいです。先に飲んでおくと眠気・喉の渇きが出て、観光が楽しめないので、出来ることなら我慢しておいて、「やばい!」と感じたら水なしですぐ飲むんです。口の中で溶かすタイプが早くよく効きますよ。
いそぽんは車に乗った瞬間から酔うこともあるくらい弱いのですが、テンションが上がっててこの日は最後の直前までもちこたえました。ツアー終わりごろにテンションが切れて、一気に車酔い。飲んでしまいましたよ。
次回はワイピオ渓谷展望台です。
目の前に広がる雄大な景色にテンションMAXになりますよ~~!
次の記事:ワイピオ渓谷展望台
よいご旅行を!
マハロ♪