アロ~ハ!
初対面の人との会話は必ず汗をかく人見知りのいそぽんです(^^♪
今回は、モコリマハワイのショールームに行ってきました。
モコリマハワイは、ハワイ在住のアーティストMocoさんが手掛ける雑貨ブランド。
同じデザインのものが2つとない完全1点ものなので、ハワイみやげに超人気のブランドです。
数々のブログや雑誌、ショップで紹介されるようになってからは、供給が追いつかなくなり、現在はこのショールーム分で手一杯なのだとか。

以前にモコリマハワイのポーチを買ったことがあって、今回も軽い気持ちで買い物に行ったところ、そこで仕事中の「ハワイ好き女子のための情報サイトALOHA GIRL」の編集長と出会いました。
そんなわけで、このショールームはモコリマハワイをゲットしに行くだけじゃなく、ローカルの情報が欲しいなぁと思った時に行くのもいいですよ。いい店とか気軽に紹介してくれます。
というわけで、ショールームの様子とかいろいろ紹介していきます♪
モコリマハワイ
モコリマハワイは、ワイキキのバンクオブハワイビルの8階にあります。
バンクオブハワイビルにはおみやげの調達で人気のロングスドラッグがあるほか、2019年8月からはビルの前でファーマーズマーケット(月曜・火曜・木曜の16:00~)が開催されるようになり、いまとても熱いスポットになっているんです。






ちょっと入りにくい入口と日曜定休に注意
8階にあるモコリマハワイに行くには、ロングスドラッグの左側にあるエレベーターを使います。
で、行く前に心構えしておきたいのが、バンクオブハワイビルは完全なオフィスビルなので、私たちが想像するような店構えではないということ。
これは休みの日の写真ですが、オープンしている時もドアストッパーを挟んで少し開いているだけで、ほとんどドアは閉まった状態。隣りはJTBですが、やっぱり店ってイメージではないですよね。
ハワイにはマンションの1室を使ったような店がたくさんありますが、入口のドアが閉まっていて中を見れない店は珍しいと思います。これはビルの決まりごとだと思うので仕方ありません。
というわけですので、気にせずドアを開けてみましょう。
モコリマハワイは日本人がイメージするハワイそのもの
モコリマの「モコ」は、ブランドアーティストMocoさんのモコ。「リマ」はハワイ語で「手」。
つまりモコさんが1つ1つ手作りしているブランドということです。
Mocoさんがハワイに移住したのは2011年。
この投稿をInstagramで見る
もともと手芸が好きで手芸教室に通っていたことがあるMocoさん。ある時、娘さんが通うハワイの学校の制服を可愛くリメイクしてみたそうです。
出来上がった制服を見た他のお母さんたちが「私の娘のもお願い!」と、Mocoさんに依頼が殺到します。
そこからMocoさんの制作活動が始まり、今では1つのブランドとしてハワイで確立するようになりました。
もともとは日本で生活していたこともあり、Mocoさんが創るデザインは日本人がイメージするハワイそのもの。
かわいい柄で、綺麗な色の作品ばかり。
かわいいもの好きな女性は必ずテンションが上がります。
その日、その日でひらめいたことを形にしているMocoさん
毎日の気分に合わせて制作しているからこそ、2つとない世界でただ1つの作品が生まれてくるんですね。
ただ、モコリマハワイブランドは100%オリジナルのハンドメイドグッズ。1品1品手作りしているので大量生産ができません。
セレクトショップのナイアで販売されていた時も、入荷したその日に売り切れることがよくありました。
それで今はこのショールームがメインになって、他のショップではあまり見かけることがなくなったのです。
小物の他にもクッションなどもありました。
ハワイをいつも感じていたいあなたにおすすめです♪
ハワイの雑貨屋さんに必ずあるエコバッグ。モコリマハワイのエコバッグもいい感じ。この他にもいろいろなデザインのエコバッグが並んでいました。



インスタグラムでも数々の作品が紹介されていますが、ぜひショールームに足を運んで手にとってみてください。1つ1つの作品に愛情がこもっているのがよく分かりますよ。



モコリマハワイ・ショールーム店舗情報
営業時間 | 月曜~土曜/13:00-18:00 営業時間に注意 |
定休日 | 日曜 |
インスタグラム | mocolimahawaii |
住所 | 2155 Kalakaua Ave #807, Honolulu, HI 96815 バンクオブハワイビル8階 |
電話番号 | 808-679-1324 |
営業時間(午後から)と日曜定休にご注意ください。
店が閉まっている時は、ドアに虹が掛かっています。
ハワイ情報が欲しい方に!アロハガールがここにいたっ
冒頭でも書いたとおり、モコリマハワイに行ったらハワイの情報発信サイト「アロハガール」の編集長がみえて驚きました。
↓アロハガールのロゴ↓
ハワイ情報を探しているとよく目にするブログです。
アロハガールを運営しているHUNDRED DREAMS,Inc.という会社は、このオフィスを拠点にしています。
編集長って言っても怖い感じじゃなく、気軽に世間話ができる明るい女性。ワイキキでお気に入りのお店とか教えてもらえるので、ローカル情報が欲しい時に行ってみてはいかがでしょうか。とても参考になりますよ。
いそぽん家が訪問した時はスタッフの方が3名。
HUNDRED DREAMS,Inc.のCEO(最高経営責任者)、アロハガール編集長、愛想が良い可愛い女性。
偶然お会いしたCEO(男性)は、とても爽やかで目がキラキラ輝いているような方。いそぽんハワイのような小さな個人ブログの運営者にも丁寧な応対をしてくださりましたよ。



店内撮影の快諾を得たあと、「皆さんの写真も撮りますね~」と言ったら、2人がサッと隠れてしまったのですが・・・
1人だけ隠れる場所を見つけられず、「ダメ~~」って声を挙げながらカメラ目線になっているこちらの女性がアロハガールの編集長。
お名前はノリエ・グリーンさん。
アロハガールを運営しながらハワイ唯一のコスメライターとして活躍されています。ハワイアンコスメのディープな話やローカル情報をたんまり持たれていますよ。
\ダメ~と言ってたのにYou Tubeやってた/
You Tube開始からたった3か月でチャンネル登録者数が3,000人!アナウンサーとしても仕事をされているだけあってトークが上手い。
在住者ならではの視点でショッピングを中心にローカル情報を発信しています。おみやげ選びの参考になるのでぜひご覧ください。
あと、ノリエ・グリーンさんは某超大手旅行会社のコスメコラムの担当や、数々のハワイ雑誌の記事も執筆しているので、会っておいて損はなし。いつもモコリマハワイのショールームにみえるわけではないと思いますが、1度足を運んでみてはいかがでしょうか。
ハワイアン雑貨を求めて行くもよし、ハワイアンな情報を求めて行くもよし。
モコリマハワイはかわいいお土産だけじゃなく、最新のハワイ情報までゲットできる楽しいお店。
買い物の予定がなくても、行ってみる価値があるスポットでしたよ。



いそぽん(@isopon11)でした。
マハロ♪
コメント