アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪
ハワイは1年を通して日本より強い紫外線が降り注いでいるのはご存知でしょうか。
「ハワイの紫外線を比較したら腰が抜けた!」のページで詳しく解説していますが、ハワイでは紫外線が少ない冬でさえ、日本の夏より紫外線量が多いです。

12月以外は常に東京より紫外線が多い
だから念入りに紫外線対策をしておかないと、短期間でシミや肌の乾燥、たるみなどのタネを作ってしまうことになりかねません。
紫外線対策で最も有効な方法は日焼け止めクリームを塗ることですが、今回はここ数年話題になっているUV対策サプリを試してみることにしました。

ホワイトヴェールプレミアム(販売元キラリズム)
UV対策サプリとして、ずっと人気がある商品です。
美容系のサプリは女性が使うのが定番ですが、今回は男性のいそぽんが試してみました。しかも日焼け止めクリームなしで。

いそぽんは、つまぽん(いそぽんの奥さん)より肌が弱く、日焼けすると大量の湿疹が出るくせに、日焼けが酷くなってからしか日焼け止めクリームを塗りません。
実験するにはぴったりな肌の弱さとめんどくさがりな性格を持ち合わせています。
実際にハワイでホワイトヴェールを使った感想を先に少し紹介します。
- 飲んだ分の効果は感じられた
- UVクリームを塗れない場所に便利
- ハワイではUVクリームも併用して!
それでは、1回もUVクリームを使わなかったいそぽんがどうなったかを紹介していきます。
UVケアサプリのことをご存知ない方は、下記のページにまとめてあるので参考までに。
関連ページ
タップできるもくじ
スポンサーリンク
本格的に飲み始めたのはハワイ旅行3週間前から
ホワイトヴェールは「ニュートロックスサン」という成分がメイン成分。ニュートロックスサンは3か月前から1日4粒飲むのが日焼け対策に最も効果的と言われています。
ホワイトヴェールは1日4粒飲むとすると1袋は半月分しかありません。ハワイ旅行で大きな出費をするのに、さらにサプリ代が加算されるのはちょっときついですよね。

というわけで、最初に買ったのは3か月前でしたが、ちゃんと飲み始めたのは3週間前からです。
最初の2週間は毎日2粒、ハワイ旅行の1週間前から4粒に増やし、ハワイ滞在中は毎日4粒飲むことにしました。
今回は家計の都合で3週間前からの実験になりましたが、可能であれば3か月前から1日2粒を継続して飲む方がより効果的です。
ホワイトヴェールの効果は?今までと今回の違い
ハワイ到着日
ハワイ到着日は陽が当たる場所にいたのは2時間程度。
肌が焼けた感覚や赤くなった部位はありませんでした。

それくらい肌が弱いので、前年まではハワイで日焼け止めなしで2時間も外にいれば肌がヒリヒリしたり赤くなったりしていましたが、今年は好調なスタートでした。
2日目の朝に撮った画像。夏に少し焼けていたので真っ白じゃないのが残念なところですが、到着日に日焼けした感じはありません。
2日目
2日目は朝からエアウィールというセグウェイをスタイリッシュにした乗り物で遊んでいました。
ご覧のように超快晴のもとで2時間ほど遊んでいたので、さすがに真っ赤になるだろうと覚悟していたのですが、赤くならずブツブツも出ず。
ホワイトヴェールって効果あるんだと実感しました。

真ん中の方はハワイ在住の女性インストラクター
本当にハワイにいるのかというくらい白いですが、ここはハワイのオアフ島です。
腕も足も赤くなっていません。
この後ワイキキをブラブラしましたが、やっぱり赤くなったりヒリヒリもしませんでした。
これは3日目の午後に撮った写真です。前日のエアウィールとワイキキ街ぶらでも日焼けしなかったことが分かります。
3日目と4日目
3日目はヒーリングツアーに参加。陽射しを浴びることも多々ありましたが影響なし。
4日目はワイキキとアラモアナデンターをブラブラしながらショッピングをしていたので、紫外線はあまり浴びませんでした。
前年までは4日目ともなると腕も足も日焼けし、さらにブツブツも出て「痒い~」って半泣きになりながらかゆみ止めと日焼け止めクリームを塗っていましたが、今回はまだ大丈夫。
毎朝ホワイトヴェールを4粒飲んでから外出しているからかなぁと感動していました。
ですが、遂にホワイトヴェールの限界を知る時がやってきます。
ホワイトヴェールのヴェールが破れた日
今までにないくらいカユカユに悩まされなかったハワイ旅行でしたが、ついにホワイトヴェールが負ける日がやってきました。
5日目
カイルアにあるラニカイ・ピルボックスのトレッキングに挑戦。
ここは絶景を眺められるちょっとハードなトレッキングコース。
平地より高い所に登るのと、途中で日光を遮るものがなくなるので紫外線が強くなります。
トレッキング前
トレッキング後
光の加減と写真の編集のせいで、あまり違いが分からないかもしれませんが日焼けしました。
つまぽんに「ハッキリと焼けたね~」って言われるくらい、この2時間で焼けてしまいました。
このあと、ラニカイビーチへ歩いて行って、さらにカイルアビーチにも歩いて行った結果がこちら。
赤い~!
このあとブツブツが出て痒くなってしまいました。
でも不思議なことに、いつも腕と一緒に痒くなる足は大丈夫。足も当然日焼けしていますが、痒みが出なかったので半泣きにならずに済みました。
ここまで大健闘してくれていたホワイトヴェールですが、ハワイのトレッキング相手ではさすがにヴェールを破られてしまいました。
6日目
6日目はドールプランテーションで世界最大の迷路に挑戦。前日は遂に日焼けしてしまいましたが、まだUVクリームは使っていません。

前日のトレッキングで肌がこんがり小麦色に。1日でここまで変わるかねってくらい焼けるのがハワイの紫外線です。
実物はもっと黒いんですよ。
もしUVクリームを使っていたとしても、汗や水で剥げてしまったら、これくらい焼けてしまうといういい見本になれたのではないでしょうか(笑)
今までと今回の違いを振り返ってみる
今回のハワイ旅行では、初めてUV対策サプリのホワイトヴェールを使ってみました。
トレッキングで日焼けしてしまい腕にブツブツが出てしまったものの、最後までUVクリームを使わずに過ごすことができ驚いています。
肌が弱いいそぽんにとって、これは今まででは考えられないことです。
過去にこんな面白い例もありました。
2014年9月のハワイ2日目。
到着日に少し焼けてしまった時の画像です。日焼け止めは塗っていません。
で、この翌日。

サンドバーでの写真。焦げてます。
前日なんて車で移動する島内観光だったのに、そこで日焼けして、さらにサンドバーでも日焼けしてこんなことになっていました。
この時は確か2日目の時点でUVクリームを使い始めたはずなのですが・・・。
そう思うと、今回はホワイトヴェールを飲んでいた成果があったのだと思います。
- 街ぶらやちょっとしたアクティビティ程度ならホワイトヴェールでいける
- トレッキングや半日ビーチなど強力な紫外線を浴びる時はUVクリーム必須
こんな感想。
もし3か月前から飲んでいたら、もっといい結果になっていたかもしれません。
次回は3か月前から飲んで実験してみたいです。
人によって体質も肌質も異なるので、ハワイでは毎日UVクリームを塗って、さらにホワイトヴェールを飲んでおくのがベストな使い方ではないでしょうか。
ホワイトヴェールをハワイで使った人の口コミ
@コスメにホワイトヴェールをハワイ旅行で使った人の口コミが載っていたので紹介します。
昨年ハワイ旅行の為に購入しました。
普段日焼け止めを塗ることもなく
ハワイ旅行でも塗るタイプはせずこちらの
ホワイトヴェールのみの使用でしたが
帰国してきてからも周りの人には
全然焼けてない!と言われ
確かに水着の跡なども付きませんでした。
引用元:@cosme
去年ハワイで海が中心の旅行があり購入し始めました。
元々が地黒で日焼けすると赤くならずに吸収してしまうタイプです。
飲み始めてまずは肌がトーンアップしてきれいになりました。
肝心の日焼け止め効果は。。
江原道のウォータリーuvジェル併用、サングラス、日傘を装備ではありましたが、目立つ日焼けは有りませんでした!
その後1年近く飲み続けています。
肌の乾燥が酷く、真夏もよほど日中炎天下に出ない限り日焼け止めは控えていますが
どんなに日焼け止めを気をつけてもドス黒くなってしまう首筋が以前よりはドス黒くないのである程度は効果があるのかな?
肌がキレイになったのは確かなので止められずにいますが高いなぁ。。
通常2粒、日中外出時4粒の他にトランシーノ又はトランシーノ2を飲んでいます。
引用元:@cosme
ハワイでは汗をかいたり、水に入る機会が多くなるので、UVクリームが剥げやすくなります。
日焼け止め効果の持続時間が長いSPF50+でさえ、剥げてしまっては効果がなくなりますし、ハワイではマメに塗り直さなくてはいけません。

そんな時の2つ目の対策としてホワイトヴェールを飲んでおくというのも1つの手だと思います。
ちなみに口コミの中に登場した江原道ウォータリーUVジェル。
使ったことがないので良さは分かりませんが、気になる方はこちらでチェックできます。
ホワイトヴェールってどんな商品?
主力成分はニュートロックスサン
ホワイトヴェールは、地中海育ちのシトラスやローズマリーから抽出される天然のポリフェノールからできているニュートロックスサンが主力成分。
強い紫外線が降り注ぐスペインで元気に育つ植物を見て、「何か特別な成分があるに違いない」と思ったのが研究を始めたきっかけだそうです。
その後、大学の教授と企業で結成されたチームが研究を始めてから10年。やっとの思いで開発されたのがニュートロックスサンです。
そしてニュートロックスサンは、紫外線を嫌う海外セレブの口コミもあって日本まで広まってきました。
ニュートロックスサンのイメージモデルは、ミス・スペインのパウラ・キジョーさん。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
とても綺麗な方ですね。
ニュートロックスサンで光老化対策
ニュートロックスサンは食品なので、UVクリームのように皮膚の外側で紫外線をカットするわけではありません。体の内側で紫外線による悪影響を抑えるのが主な役割です。
紫外線を浴びると私たちの体内では大量の活性酸素が発生します。
最近よく耳にする光老化は、この活性酸素が原因。
光老化は自然に起きる老化より早く肌に現れるので、実年齢より老けて見える原因となります。
さらに、見えないところでダメージが蓄積していくので、目に見えるようになった時には深いシワやたるみ、シミ、酷い乾燥になって浮き出てきます。
活性酸素は適度な量なら体を守るために必要ですが、強い紫外線を浴びてしまうと一気に量が増えてしまうのが怖いところ。
活性酸素をコントロールしながら、日焼けによるシミや肌老化をケアするのがニュートロックスサンです。
簡単にまとめると、紫外線による悪影響を抑えるのがニュートロックスサンで、クリームを塗れない頭皮や目のダメージを抑えるのに役立ちます。
また、UVクリームのムラから入り込む紫外線ダメージや塗り直しをしなかったことによるダメージ対策にもなるので、体の内側から全身の肌を守ることができます。
美容成分も一緒に摂ることができる
ホワイトヴェールは、美容サプリとしての一面もあります。
他の美容サプリでよく使われている
- ザクロエキス
- メロンプラセンタ
- リコピン
- ローズポリフェノール
- アーティチョークエキス
- 各種ビタミンとミネラル
これらの美容成分がニュートロックスサンと一緒に配合されています。
紫外線対策をしながらビューティケアまでできるのがホワイトヴェールです。
いそぽんは軽めの乾燥肌で粉吹きすることもありますが、ホワイトヴェールを飲み始めて1か月くらいで粉吹きがかなり減りました。
日焼けした腕は例年より乾燥せずに助かっています。

とは言え、美容成分はあくまでサブなので、紫外線ケアと一緒に美容ケアもできて便利だね程度に考えておきましょう。
飲み方は1日2粒~4粒
ニュートロックスサンの臨床試験のデータを見ると、紫外線対策に最大の効果を発揮させるベストな飲み方は1日4粒。
データ元:http://www.willfarm.jp/material-nutroxsun.html

美肌ケアとして飲むなら1日2粒で大丈夫。
こちらはニュートロックスサンを1日100mg(ホワイトヴェール2粒相当)飲み続けた時のデータです。
データ元:http://www.willfarm.jp/material-nutroxsun.html
欲を言うなら、1つ目の表にあるようにハワイ旅行の3か月前から1日4粒飲み続けるのがベストです。ですが、そこはお小遣い次第。
ホワイトヴェールに同梱されていた冊子には、通常は1日2粒で紫外線が気になる時は4粒と書かれています。
臨床試験のデータを見る限り、ずっと1日4粒が望ましいですが、お小遣いが厳しいようならハワイに行く1か月前~2週間前に4粒にしてもいいのかもしれません。

いずれにしても、徐々に紫外線の防御力を高めていくサプリなので、早めに始めることをおすすめします。

粒は小さくて飲みやすい
お皿にホワイトヴェールを出してみました。
直径は約8mm。
小さいのでスッと飲み込めますよ。
袋の中を嗅ぐとクサイ
ホワイトヴェール1粒1粒は少し匂いがある程度ですが、袋の中に鼻を突っ込むとクサイです。
あえて嗅ぐ必要もないんですけど。


フォローしておくと、手に取って飲む時は匂いは気になりません。口の中に変な匂いが残ることもないのでご安心ください。
植物由来の原料をそのまま使っているサプリは匂いがあります。
匂いを防ぐためだけに余計なコーティングをしていないのは、むしろ褒めてあげるべき点です。
副作用はある?成分と注意点
2か月目に入りましたが、ホワイトヴェールで副作用や悪影響は出ていません。空腹時に飲んでも大丈夫でした。
食品なので、胃が弱い方は食後に飲んだ方が負担がかからずにいいと思います。
食品にアレルギーのある方は、原材料をチェックしておいて下さい。
シトラス果汁及びローズマリー葉エキス末、混合ハーブエキス(グアバ、ホーリーバジル、セスバニア、レモン皮、アムラ、ベニノキ種子)、植物プラセンタ(メロン胎座抽出物、デキストリン)、バラ花びら抽出物、ザクロエキスパウダー、トマトパウダー(リコピン含有)、マリーゴールド抽出物、クチナシ、アーティーチョーク葉エキス/結晶セルロース、微粒二酸化ケイ素、ステアリン酸Ca、セラック、ビタミンD
注意点としては、ホワイトヴェールのメイン成分ニュートロックスサンは、ローズマリーを使用しているので、妊娠中・授乳中の方は飲んではいけません。
ちなみに、フェーンブロックという成分を使っているUV対策サプリもありますが、シダ植物を使っているのでアレルギーの心配があるようです。
楽天で買ったら大損した!購入の注意点
ホワイトヴェールを購入するなら、必ず公式ページから注文してください。
と言うのは、私が最初の1袋目を楽天で購入して大損したからです。
めちゃくちゃ高かったです。
税別で7,000円!
買う前に気づくべきでしたが、この金額じゃ1日4粒どころか2粒さえ続けられませんでした。

それが公式ページの定期コースにすれば、安いだけじゃなく特典も付いていたんです。
公式ページのメリット
※価格はいずれも税別です
- 初回2,300円+送料300円←ポイント!
- 2回目以降4,620円+送料300円
- 初回は日焼け止めジェルつき
- 90日間返金保証
- 購入回数の制限なし←ポイント!
もし体に合わなければ返金保証で返金すればいいし、2,3袋でやめたければ解約も自由にできます。
初回特典で貰えたUVジェル。楽天では貰えません。
UVジェルSPF37 PA+++/20g
肌への吸着力があって、みずみずしい使用感のUVジェルです。

声を大にして言いたいのは、「ホワイトヴェールを買うなら公式サイトから!」
楽天はよく利用しているので、悪口は言いたくないですが

楽天にも定期購入があって、7,000円よりは全然安く買えますが、必ず3回購入しないといけない定期縛りがあるのと、初回の割引きが少ない、UVジェルを貰えないというデメリットもあります。

以上が私が公式ページをおすすめする理由です。
ホワイトヴェールを飲んだ感想まとめ
最初はあまり期待していませんでしたが、実際に使ってみたら驚きました。
日焼け止めクリームなしで実験したので限界はありましたが、ハワイ5日目まで腕と足が赤くならなかったのは8回目のハワイで初めての体験です。
日本の8月に2週間ほど飲んでみた時、真夏の晴れた日でも腕がヒリヒリしなかったのがハワイで試してみようと思ったきっかけです。
感想をまとめると
- 期待以上の効果があった
- 目や頭皮などUVクリームが塗れない箇所の保護に便利
- UVクリームの塗り直しを忘れる人にも良さそう
- でも過信し過ぎると日焼けする
└トレッキングとか海水浴とか - 公式サイトを利用しないとショックが大きい
紫外線が強いハワイで効果を感じられたので、日本ならもっと効果を体感できると思います。
もし3か月前から続けていたら、トレッキング後の日焼けももっとマシだったかもしれませんね。
最後にくどいようですが、ハワイに行くなら必ず日焼け止めクリームも併用して、外と内のWケアとして使って下さい。
いそぽんのようにUVクリームなしなんて実験は、しないでくださいね。
では、思いっきり遊んできて下さい♪

マハロ♪