追記:2016年11月4日の体験記を追加しました。
皆さん、アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪
今回は
バス&ボディワークスinアラモアナ
の感想と体験記を紹介しますよ♪
2013年に初めて行ってから、毎年通っているお店です。いそぽん家用と配る用のお土産を買うのに欠かせないお店になりました。
2016年は久しぶりに店内を撮影してきたので、そのワクワク感を紹介しますね。
※店内の撮影とブログ掲載はスタッフに許可をいただきました。
バス&ボディワークスとは?
いそぽん家が愛するお店Bath & Body Works(バス&ボディ・ワークス)。アラモアナセンターのモールレベル2階にあります。メイシーズに近く、2Eというエリアにありますよ。
バス&ボディ・ワークスの商品はさすがアメリカ発という感じで香りが強めの物が多いです。実際に肌に付けた後は、ソフトな香りに変わります。
置いてある商品は、ハンドソープやハンドクリームにハンドサニタイザーなどのハンドケア用品、ボディソープやボディクリーム、ローション、フレグランスミストなどフェイスケアを含むボディケア全般、キャンドルなどのホームフレグランスと多種多様な品揃え。車用の芳香剤も置いてありました。
特に力を注いでいるのは、店名にもあるようにバスタイムやボディケアを楽しくする商品です。
いそぽん家は2013年に初めてバス&ボディワークスのハンドソープを買いました。家でこのハンドソープを使い始めた瞬間に、「来年も行くぞ☆」と決めたのです。それくらい気に入ってしまいました。
バス&ボディワークスのハンドソープは香りがよくて、手を洗うとハワイの香りがするんです。毎日ハワイを思い出せるこのお店はいそぽん家おすすめのお店です。
今では洗面所だけでは飽き足らず、キッチンにもバス&ボディワークスのハンドソープを置くようになりました♪
ワクワク感が溢れかえるレイアウト
店内に一歩足を踏み入れるとワクワクしてしまう売り場がお出迎え。2016年は11月に訪れたので、クリスマスムードに染まっていました。
店内のどこから見ればいいか迷ってしまうくらいの賑やかさです。いつもお客さんが多いのは、商品だけではなく、この楽しい売り場も影響していると思います♪
定番コーナーは毎年商品が変わっているので、行く度に楽しめます。
いそぽん♂は、2015年まで某企業の小売り店のバイヤーや店舗管理をしていたので、バス&ボディワークスに行く度に「この商品の改廃はどうしているんだ?」とか「在庫の回転日数は何日だろう?」なんてことを気にしていました。売り場の台の向きや高さもチェックしていましたよ。
圧倒的な在庫量や売り場の演出の仕方に興味を持っていたのです。でも、今年はそんなこと気にせずのんびりと楽しんでいました。
バス&ボディワークスの店内は明るく派手な作りですが、品目数を絞り込んであるので見やすくワクワクするお店です。回遊性、明るさ、陳列どれを取ってもお洒落です。日本人以外のお客もかなり入っていますよ。
レジもいい感じでした♪
なんだかレジもおしゃれでしょ。シンプルで綺麗、大きなモニターが賑やかさを出しています。
バファリンの半分が優しさでできているならBath & Body Works(バス&ボディワークス)の7割はセンスでできていると言っても過言ではないでしょう。そんな感じです。
実際に香りを嗅いでから購入できる!
店内には手を洗える場所があるので、テスターを使った後に手を洗うことができます。特にハンドソープは、実際に容器のフタを開けて嗅いだ香りと、手を洗った後に残る香りが違うことが多いんです。
手を洗った後に残る香りを嗅いでから購入する商品を決めることをおすすめします。
商品本体に「TRY ME」とシールが貼ってあるのがテスターです。意外とこの場所を使っている人が少ないので、いそぽん家は助かっています。鼻がおかしくなるくらい試しています。
スタッフも企業も優しい♪
こちらの店舗のスタッフは親切で明るい人が多いので気分がいいです。いそぽん♂も気分が良くなり、カメラ片手に店内をちょこまかと歩き回っていました☆
バス&ボディワークスは「お客様に100%満足してもらいたい」という企業コンセプトで、レシートなしの使用済み商品でも交換できるそうです。※交換したことないので、気になる方は現地でご確認くださいね。オンラインストアでもこの返品保証が実施されています。
財布に優しいセールPOPをcheck!
商品によって様々なセールが行われています。
「3個買うと3個無料」「4個で20ドル、6個で24ドル」などのセールが開催されているので、商品だけではなく売り場のPOPにも目を向けて下さいね。他には、3個で2個無料、3個で50%OFF、よりどり●個で◆ドルなどのセールもありますよ。
2016年はハンドソープを買いました♪
2016年は、渡す用のおみやげといそぽん家用のおみやげにハンドソープを買いました♪
いそぽん家はピーチ系とスイートピーが特にお気に入りです♪是非、お店でいろいろな香りを試してみて下さい。
このハンドソープで手を洗うと、ほのかに香りが漂い、ついつい手の匂いを嗅いでしまいます。ばらまき用のお土産としても喜ばれますが、それだけだときっと後悔します。自分用も買っておいて下さいね。
いそぽん♂の冬の乾燥対策にボディクリームも買いました。
バス&ボディワークスは、香り系商品がお好きな方におすすめです。テスターが豊富に置かれているのでいろいろ試せるのも嬉しいです。でも、いろいろな香りを嗅ぎすぎるとクラクラするので、その点はご注意を。
ハワイ旅行でオアフ島に行くなら、アラモアナセンターのバス&ボディワークスも覗いてみてください。おすすめですよ♪
ココに注意!
ハンドソープは帰りの飛行機で気圧の影響のせいか液漏れする場合があります。ビニール袋等に入れておき、万が一漏れても他の荷物を汚してしまわないようにしておきましょう。いそぽん家は4回中1回だけ液漏れしていました。
また、液体制限があるので、機内には持ち込めません。スーツケースの重さにもご注意下さい。
過去のおみやげ
いそぽん家の想い出として、過去のおみやげや店内の画像を残しています。
2015年のおみやげ。
ハンドソープ。この他に渡す用のおみやげも買いました。
2014年のおみやげと店内の様子
2013年よりおみやげを増やし、ハンドソープ以外にハンドクリームを追加しました。会社に持って行くおみやげもここで揃えました。
2014年も楽しい売り場でした。毎回雰囲気が違っているので楽しいです。
楽しいハワイ旅行と香りに満ちたショッピングを。
マハロ♪
コメント