【解説つき】ハワイ旅行の持ち物チェックリスト

当サイトはプロモーションを掲載しています

アロ~ハ!いそぽんです。

「ハワイ旅行では何を持って行けばいいんだろう?」
特に初ハワイだと心配になりますよね。

「忘れ物がないか不安」
「何が必要かさっぱり分からない・・・」

そんな時に参考になるのが、他の人の持ち物。私も最初の頃はよく調べました。そこで今回は、いそぽん家のハワイ旅行用持ち物リストをご紹介します。

心配性なので他の人より持ち物が多いです。ですので、抜けチェックのような感じで参考にしてみてくださいね。

いそぽん

いそぽん家の旅行スタイル
夫婦2人 子どもなし
期間は1週間程度で観光目的
飛行機やホテルの手配はルックJTB
お子様連れならリストに子供関連のものを追加してください

目次

最重要!持ち物準備の前に確認

持ち物準備をする前に、必ず確認しておかないといけないのがパスポートESTA(エスタ)です。

パスポートの有効期限を確認

  • パスポートの期限が切れていないか
  • 旅行中に切れてしまわないか

ハワイ旅行の場合、パスポートの有効期限が帰国時まで有効であれば渡航できますが、トラブルで帰国日が延期になる可能性もあるのでギリギリは望ましくありません。ハワイ(アメリカ)入国日から90日以上あることが望ましいとされています。
赤ちゃんにもパスポートが必要なので忘れずに準備しておきましょう。

パスポートの有効期限が切れる場合は、更新手続きが必要になります。パスポートを更新すると取得済みのESTA(後述)は無効になるので再申請しなければいけません。

海外で作成したパスポートの注意点
Eパスポートの確認

海外で作成したパスポートだとEパスポートではない場合があります。
2006年3月20日以降、日本で発給されるパスポートはICチップが組み込まれたEパスポート(IC旅券)になっています。(目印は白枠内のマーク)
ESTAを使ってビザなしでアメリカに入国するために必要です。

日本で発給されたパスポートは、現在有効期限が残っているものはすべてEパスポートになっているので、確認の必要はありません。

ESTA(エスタ)

ハワイに上陸するには電子渡航認証システム(ESTA/エスタ)での承認が必要です。

エスタを簡単に言うと、「私、アメリカに行っていいかしら?」とアメリカに許可を求めるもの。「いいよ!」と返事が来れば、アメリカの空港まで行って、その後に入国審査を受けられます。

これは絶対に必要なので必ず申請してください。

ESTAの申請には1人につき14ドル必要で、支払いはクレジットカードです。手続きはネットでできますよ。

ESTAの有効期間は2年間ですが、パスポートの有効期限が2年未満の場合は、パスポートの期限切れと一緒にESTAも無効になります。

パスポートを更新すると取得済みのESTAは期限が残っていても無効になるのでご注意ください。

ハワイ旅行持ち物チェックリスト

心配性なのでかなり多いですが、その分チェック用として役立つと思います。

基本的に個人情報を含むものと医薬品以外は、ハワイで似たようなものが買えるので肩の力を抜いて準備しましょう。ただ、ワイキキで買うと高いです。

持ち物リスト実物の画像
いそぽん家で使っている持ち物リスト

このページの最後に、今回紹介する持ち物のチェックリストも載せてあります。

いそぽん

そこそこ好評だったエクセルのダウンロードはセキュリティ上やめました

絶対必要なもの

最重要なもの
  • パスポート
  • ESTAの承認
  • スーツケース
  • 海外旅行保険申し込みと保険証
  • クレジットカード
  • 日本円
  • ドル紙幣
  • 航空券(Eチケット)控え(個人手配の場合)
  • ホテルの予約確認書(個人手配の場合)
  • レンタカーの予約確認書
  • 運転免許証
  • 旅行会社の書類(旅行会社利用の場合)
  • 両替票(旅行会社利用の場合)
  • 眼鏡
  • コンタクトレンズとケア用品

【補足】

海外旅行保険

費用がかかるので海外旅行保険に加入しない人も多いようですが、万が一の時にクレジットカードの保険金だけでは不足することもあります。私は加入をおすすめします。

クレジットカード

海外旅行では多額の現金を持ち歩かなくていいクレジットカードは必須。ホテルのチェックインで提示を求められることもあります。1枚だと紛失したり破損した時に不便なので、最低2枚は持っていきたいところです。

現金も必要
クレジットカードが使えない店もあるので、現金もある程度持ち歩く必要があります。

日本円・ドル紙幣

日本円は日本国内で使う用と、ハワイで両替したい時用です。
ドル紙幣はワイキキに行ってから両替でもいいですが、ハワイ到着後に空港からタクシーを使うならチップが必要になります。全額じゃなくてもいいので、日本で両替しておきましょう。

個人手配の控えなど

航空券(Eチケット)やホテルの予約を個人手配した場合、予約確認書が必要になる場合があります。
JTBなどのツアーの場合、事前に届いた書類で必要なものを持って行き、出国当日は空港のツアーデスクで受付をして必要なものを受け取ります。
※念のため利用される旅行会社で流れをご確認ください。

運転免許証

レンタカーを借りる時以外にも、パスポートを紛失してしまった時に「帰国のための渡航書」を発行する際の身分証明として利用します。※他に写真2枚必要
「帰国のための渡航書」は、免許証を持っていなくても、パスポートの写しと健康保険証で身分を証明することもできます。

参考:在ホノルル日本国総領事館(日本語)

眼鏡・コンタクトレンズ

普段コンタクトレンズしか使用していなくても、急な眼病で装着できない事態が起こるかもしれません。念のため眼鏡も持っていくと安心です。

ここまでが絶対に必要なものです。自宅を出る直前にもう1度確認しましょう。

次からは、シーンや必要に応じて持っていくものです。

機内に持っていくもの

機内に持ち込み
パスポートケースエコバッグレンタルWiFi
カメラカメラ用SDカードカメラのバッテリー
スマホスマホのバッテリー腕時計
液体物を入れる袋ボールペンスリッパ
機内用の楽な服装加湿マスク酔い止め・頭痛薬
タバコ・ライタートラベル用の化粧水カイロ

【補足】

パスポートケース

パスポート、航空券、クレジットカード、紙幣の予備(円・ドル)を1つにまとめられるポーチがあると便利です。

ただ、大事な物を全部まとめてしまうと紛失や盗難の際に大変面倒になるので、分散して管理しましょう。

エコバッグ

機内で過ごす用の緩くて楽なパンツを入れておいて、出国審査後に履き替えています。エコバッグはハワイで必須なので、1つは持っておくと便利です。

電子機器

カメラやスマホなどの電子機器や貴重品は、手荷物として機内に持ち込みます。バッテリーは預け入れできないので、手荷物で機内に持ち込まなければいけません。

液体物を入れる袋

忘れやすいので注意!
ハワイ便の機内に持ち込める液体は、100ml以下の容器に限定されます。100ml以下であれば複数個持ち込むことは可能です。

検査場を通る際は、機内に持ち込む液体物すべてを、ジッパーつきの袋に入れて提示しなければいけません。

すべて条件を満たしていること

  • タテ・ヨコの合計が40cm以内
  • ジッパーつき
  • 透明
  • プラスチック袋

1人1袋限りなのでご注意を!

この袋に入れば、100ml以下の容器がいくつあっても大丈夫です。

参考:液体の機内持ち込み(国際線) ANA

いそぽん家はジップロックの中サイズを持っていきますが、100円均一や空港内のコンビニ、ショップでも販売しています。

袋に入れておくのは検査場を出るまでの間だけ。検査場を通過したら袋から出しても大丈夫です。飲み物は検査場を通過したあとで購入できます。

ボールペン

機内で税関申告書を書く時に使用します。

税関申告書の見本

税関申告書記入例

内容は簡単です。ホテル名の英語表記をあらかじめ調べてメモしておくと便利!

機内で快適に過ごすグッズ

スリッパ、機内用の楽なパンツ、加湿マスク、使い捨てカイロは、機内で快適に過ごすためのグッズなので必須ではありません。

JALのエコノミーは機内のスリッパがなくなったので、ホテル用と兼用で持っていきます。日本と違って、スリッパがないホテルが多いので確認しておきましょう。

機内の服装はどうしてる?
機内の服装はみんなバラバラで、ジーンズの人もいればスウェットの人もいます。行きの機内は寝ないといけないので、楽な格好がおすすめ。いそぽん家はウエストが楽なゆったりした服装で搭乗して、ハワイ到着後に着替えています。

加湿マスク

乾燥しやすい機内では加湿マスクが活躍。また、すっぴんを隠す、口を開けて寝ているのを隠す、なんて効果もあります。

ホヌぽん

いまはウイルス対策のために、加湿マスクではなく不織布マスクにしようね!

カイロ

夜中に出発する往路の機内は、窓側にとんでもなく寒い座席がある(すべての窓側じゃない)ので、一応持って行ってます。睡眠中の低温やけどを防ぐため、貼るタイプより貼らないタイプがおすすめです。

ハワイから日本に戻る機内はそれほど寒くありません。

いそぽん

あまりにも寒くて体調を崩したトラウマが…逆に暑い席もあるのでお守り代わりです

生活用品・化粧用品

生活用品・化粧用品
衣類下着類パジャマ
生理用品洗顔・メイク落とし化粧水・乳液
メイク用品リップクリーム歯ブラシ
医薬品(常備薬)サプリメント爪切り
綿棒

【補足】

衣類

長そでの羽織るものは最低1枚は持っていきましょう。ハワイの店内やツアーバスの車内などは、冷房がかなり強いです。

つまぽん

屋外と屋内の気温差がすごい

マリンアクティビティの後は体が冷えてるので、車内で震えることもザラです。カーディガンを着ている人もよく見かけるので、簡単に羽織れるものを最低1枚は持って行きましょう。

スキンケア用品

ハワイは日本とは比較にならないくらい紫外線が強烈なので、日焼け止めと保湿力が高い化粧水は必須。特に紫外線対策は超重要です!

オルビスブライト7日間体験セット

歯ブラシ

海外ホテルの歯ブラシはヘッドが大きいので、使い慣れているのを持って行きます。飛行機内のアメニティで歯ブラシがなければ、機内にも持ち込みましょう。ただし、歯磨き粉は練り状でも液体物になるのでご注意ください。
※液体物の注意に戻る

医薬品(常備薬)

持病がある方はもちろんですが、頭痛薬や胃薬、目薬(コンタクトレンズ使用時)など、使い慣れた薬を持って行きましょう。海外の医薬品は成分量が多いことが多々あります。

いそぽんは心配性なので、薬が多くて大変です。

超心配性!いそぽんの薬リスト
目薬、湿布、風邪薬、漢方薬、頭痛薬、酔い止め、かゆみ止め、化膿止めの塗り薬、虫よけ(リキッドタイプ)、消化薬、整腸薬、口内炎の塗り薬

街中で虫よけは不要です。マノアの滝植物園フランキーズ果樹園(ハニークリームパイナップル)など、木々が生い茂る場所に行く時は必須です!

外出時の持ち物

外出時の持ち物リスト
日焼け止めドル用の財布サンダル
スニーカーサングラス外出用のバッグ
ポケットティッシュ除菌ウェットティッシュハンカチ・ハンドタオル
帽子絆創膏携帯灰皿

【補足】

日焼け止め規制法について

ハワイ州では2021年1月より「オキシベンゾン」と「オクチノキサート(メトキシケイヒ酸エチルヘキシル)」という紫外線吸収剤を使用した日焼け止めの販売が禁止になりました。美しいサンゴ礁を守るためです。

日本からの持ち込みについては現在規制されていません。

いそぽん

「郷に入りては郷に従え」で、なるべく紫外線吸収剤が入っていない日焼け止めを使いましょう

ハワイでも紫外線吸収剤不使用の日焼け止めが多く販売されています。肌に合う合わないもあるので、日本で普段使っているものを持って行きましょう。

\サンゴ礁に優しいノンケミカルの日焼け止め/

※紫外線吸収剤不使用

ドル用の財布

防犯のため、いろいろ入っていそうな分厚い財布は避けた方がいいです。私は日本で買った見た目も安っぽい財布を使っています。1,000円もしません。100均でもいいと思います。

財布に入れるのは、その日に必要な現金とクレジットカードだけ。薄くしておくのがポイントです。全財産を持って出かけたりしないようにしましょう。

外出用のバッグ

中身がいっぱい詰まった大きなバッグは、スリや強盗に目をつけられやすいのご注意を。コンパクトで肩から掛けられるタイプがおすすめです。

除菌ウェットティッシュ

フードコートや屋外のテーブルは、汚れたままになっていることが多いです。かなり重宝しています。

絆創膏

絆創膏はロングス・ドラッグやABCストアで、いろいろな種類とサイズが売っているので、基本的には持っていかなくても大丈夫です。

靴ずれやサンダル擦れの時用に、小さいものを数枚持って出かけています。

アクティビティに参加する時の持ち物

アクティビティで持って行くもの
バウチャー
(オプショナルツアー)
水着バスタオルや着替えを入れるバッグ
防水ケース
(小銭入れ)
防水スマホケースタオル
(ハイキング等)
虫よけスプレー

【補足】

バウチャー

オプショナルツアーの中には、バウチャーの印刷が必要なものもあるので確認しておきましょう。

防水ケース

ホテルのプールやビーチに行く時、マリンアクティビティに参加する時は、ホテルの鍵や少額の紙幣を入れられる防水ケースがあると便利です。

iPhone7を入れるために買ったスマホ用防水ケース。

マジックテープ付きの海パンがあれば、ルームキーと少額紙幣をジップロックに入れて、ポケットにしまっておく手もあります。

水陸両用サーフパンツ。街履きと兼用しています。

safsの水陸両用パンツ

普通のポケットが1つ、チャック付きのポケット1つ、マジックテープ付きの小さなポケットが1つあって便利。レディースもありますよ。

虫よけスプレー

マノアの滝やフランキーズ果樹園、植物園など、自然が豊かな場所には蚊が多いので虫よけが必需品です。容量やキャップの処置ができていれば、飛行機の預け入れ荷物でも手荷物でも持っていけます。

参考:ANA「【国際線】液体やスプレータイプの虫よけ、かゆみ止め、消毒剤などは機内に持ち込めますか、または手荷物として預けられますか。」

いそぽん家が持って行くのは、手で塗るタイプ。スプレーより面倒ですが、ガスが周りの人にかかったり、匂いが拡散したりすると申し訳ないからです。

ハワイの蚊はかなり図々しくて、虫よけしていても刺されることがあります。自然の多いエリアに行くならかゆみ止めも持って行きましょう。島内観光やワイキキでは不要です。

ドレスコード

ドレスコード用
アロハシャツリゾートワンピース
チノパン

【補足】

服装について

ドレスコード用の荷物は、ドレスコードがあるレストランに行かないなら不要です。

初ハワイなら、アロハシャツやリゾートワンピースは現地調達した方が思い出になります。レストランによってはドレスコードが緩いところもあるので、事前に調べておきましょう。

エチケット用品

エチケット用品
ムダ毛処理グッズ汗拭きシート
口臭対策品トイレの消臭剤

【補足】

ガーリック臭対策

ハワイではガーリックを使った食事をよくするので、持っていくと便利。で、またガーリックを使った食事が美味しくて止められないんです♪

トイレの消臭剤

ホテルの部屋のトイレで使っています。ハワイでは肉料理やガーリック料理が多くなるので、トイレの臭いも独特に。
新婚さんだとまだ気になりますよね。我が家は結婚10年以上ですが気にします。

トイレの消臭剤で最強なのは1滴消臭元。ドラッグストアのバイヤー時代からみんなに勧めています。

1滴消臭元

1個あれば十分。使い方はトイレの後に、便器の水たまりに1~2滴垂らしておくだけ。これで強力に消臭します。
飛行機の手荷物で持ち込む時は、液体物として袋に入れてください。

電化製品

電化製品
カメラの充電器スマホの充電器ひげそり

【補足】

充電器を忘れると最悪なので、しっかりチェックしておきましょう。

一般的な電化製品はそのままハワイでも使えますが、海外対応ではないドライヤーやヘアアイロンは使えません。無理に使うと、故障や火災の原因になります。

あると便利なもの

電化製品
スーツケースベルトガイドブックビニール袋
(コンビニ袋)
割り箸ラッシュパーカーマリンシューズ

【補足】

スーツケースベルト

空港でスーツケースを受け取る時の目印になったり、スーツケースの鍵が壊れた時の一時的な鍵替わりになったりします。ロックできるタイプがおすすめで、いそぽんはダイヤルロック式を使っています。

空港でスーツケースを預ける時はロックを解除しておいてください。ロックした状態だと、海外では職員の検査で壊されることがあります。

ビニール袋

気圧で中身が飛び出そうなお土産(袋入りのスナック菓子、液体ハンドソープなど)を入れて飛び散りを防いだり、汚れたものを入れたり、ゴザ代わりに使ったりとかなり重宝します。

ホテルではゴミ袋代わりにもなるので、あるなら多めに持って行くと便利です。

ラッシュパーカー

日焼け止めだけでは抑えきれないハワイの強烈な紫外線対策に使えます。このまま海やプールにも入れるし、お腹を隠せるなんてメリットもありますよ。紫外線防止効果が高い「UPF50+」で速乾性のタイプがおすすめです。

リンネのラッシュガード/タイダイグリーン
カラー:タイダイグリーン

マリンシューズ

岩場や小石、サンゴの欠片などで足を傷つけないように履きます。石の多いビーチや海に入って遊ぶ時に便利ですよ。

トラブルに備えて

トラブルに備えて
ESTAのコピーパスポートのコピー
顔写真
(縦4.5cm×横3.5cm)
クレジットカード番号控え

【補足】

ESTAのコピー

ESTAは支払いと承認を確認すれば何もすることはありません。確認は何度でもでき、印刷物を提示する義務もないです。

ですが、申請番号の控え、何かあった時の控え、有効期限の確認用として印刷して持参しています。せめて申請番号くらいはメモしておいた方がいいと思います。

パスポートのコピー

パスポートをコピーしておく理由は、原本を持ち歩かなくていい、パスポートを紛失した時の一時的な身分証になるからです。

お酒の購入時に、コピーでも可の店もあれば不可の店もあるので万能ではありません。どちらかというと、コピーは紛失した時の身分証として用意しています。

原本とコピーは別で保管してください。

紛失時の一時的な身分証

パスポートを紛失すると帰国できないので、「帰国のための渡航書」を発行してもらいます。手続きの際、一時的な身分証としてパスポートのコピーを使います。パスポート用の顔写真が2枚必要なので、一緒に持っていきましょう。
※ハワイでは証明写真を撮れるところが少ない

クレジット番号の控え

クレジットカードを紛失した時の為にメモしておきます。かなり焦るので、カード会社の電話番号も分かるようにメモしておきましょう。

氏名や有効期限は番号とは別でメモします。セキュリティコードや暗証番号も一緒にメモしてはいけません。メモをなどこかに落としたら最悪です。

要・不要が分かれるもの

要・不要が分かれるもの
耳栓アイマスクネックピロー
折り畳み日傘シャンプー、
コンディショナー
ボディソープ
圧縮袋衣類洗剤栓抜き
ティッシュ電源タップレインコート

【補足】

耳栓

機内では、泣いている子供や会話している大人もいるので、周りの音が気になる人は持って行った方がいいです。ヘッドホンを使って音楽を流しておくという手もあります。

いそぽん

夜中に出発するハワイ便は到着が午前なので、機内で寝ておくのが基本!

アイマスク

寝る時間の機内は薄暗くなりますが、真っ暗じゃないと寝れない人はアイマスクを持って行きましょう。たまに読書灯を遅くまで使っている人もいます。

ネックピロー

安いのを使ってみましたが、首をしっかりホールドできなくて寝心地が悪かったです。なくても何とかなりますが、持って行くなら少しいいやつがおすすめです。

日避けグッズ

日傘やアームカバーはハワイの文化にはないので浮きます。アームカバーはまだ見かけますが、ワイキキで日傘を使っているのはごく少数。また、人が多いところで使うと危ないので、帽子の方が無難です。

バス用品

ほとんどのホテルでバス用のアメニティがあるので、シャンプーやボディソープは不要です。宿泊先のアメニティをチェックしておきましょう。

肌質で使えるものが限られている人、こだわりがある人は持って行く方がいいです。

圧縮袋

帰りのスーツケースはお土産でいっぱいになります。手で圧縮できるタイプの圧縮袋は役立つかもしれません。いそぽん家は、服をお土産のクッション代わりにしているので、圧縮袋は持って行きません。

ティッシュ

ホテルの部屋に備え付けがあれば不要です。

電源タップ

部屋のコンセントが少ないホテルもあります。寝ている間に充電しておきたい機器が多い家族やグループは持って行くと便利です。

レインコート

雨傘はハワイの文化に馴染んでおらず、またワイキキの人混みの中で使うのは危ないので、雨が心配な方はレインコートの方がいいです。

10月~3月のハワイは雨期で、塗れたままだと寒いかもしれませんが、街中では雨が降ったら建物に入って雨宿りするか、そのまま濡れている人ばかりです。短時間でやむことが多いので、いそぽん家は雨具は持って行きません。

いそぽん

持って行くならフード付きのレインコートがおすすめです

特殊

特殊(基本的に不要)
海外旅行用電圧器

【補足】

日本の家電製品をハワイで使う場合、気をつけないといけないのは電圧です。日本が100V(ボルト)なのに対し、ハワイは110-120Vです。

持っていく家電の定格電圧の表示を見て、AC100~240Vと表記されていたら、ハワイでもそのまま使えます。

ハワイでそのまま使える電圧画像
iPhoneの純正充電器(右側)もそのまま使用可能

AC100Vとしか表記されていない場合、短時間なら使えるかもしれませんが、故障や破裂のリスクがあるのでおすすめしません。

ハワイでそのままでは使えない電圧画像
変圧器がないと故障や火災の原因になることも

AC100Vとしか表記されていない家電を持って行くなら、海外旅行用の変圧器が必要になります。

ドライヤーやヘアアイロンなどは一般的な変圧器を使っても対応できません。海外仕様(100~240V)になっていない家電は持っていかないようにしましょう。

壊れるだけならまだいいですが、爆発や出火でもしたら最悪です。

まとめると、日本で使っている家電で「AC100-240V」と表示されていれば、何も用意しなくても使えます。

コンセントプラグ(差し込むところ)は、日本と同じ形状なので変換プラグもいりません。ハワイのコンセントには穴が3つ空いていますが、1つはアース用なので気にしなくて大丈夫です。

ホヌぽん

変圧器とか変換プラグとかややこしいね

ハワイ旅行の持ち物リストまとめ

いそぽんはかなり心配性なので、持ち物が多いです。

持病の薬、個人情報に関するもの、電化製品以外は、ワイキキでも似たようなものを売っています。重要なものさえ忘れなければ何とかなるという気持ちの方が楽しめますよ。

海外旅行はどれくらい行きの荷物を減らせるかがポイントとも言われるので、今回のリストの中で使わなさそうなものはどんどん削ってくださいね。

いそぽん

行きのスーツケースで既に半分埋まって、帰りはパンパンです…

スマホを持っていない場合は、目覚まし時計、腕時計、メモ帳、地図またはガイドブック等も持っていきましょう。

今回紹介した持ち物のチェックリスト

クリックするとチェックマークが入ります。お使いの機種によってはうまく表示されないかも…

絶対必要なもの

機内に持ち込むもの

生活用品・化粧品

外出時の持ち物

アクティビティに参加する時の持ち物

ドレスコード

エチケット用品

電化製品

あると便利なもの

トラブル時の備え

要・不要が分かれるもの

特殊なもの

いそぽん

楽しい旅行になりますように!

いそぽん(@isopon11)でした。
マハロ♪

ブログ村応援用バナー
タップすると順位アップするようです
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行
にほんブログ村
目次