2014年9月9日の体験記
(2014年ハワイ旅行4日目)
この記事を読み始める前に、残念なお知らせです。
ムームー・ヘブンが2015年2月閉店してしまったそうです。
同じオーナーが近くに
ハナ・ホウ・ビンテージ
という店を出しているので、そちらに行ってみましょう。
ムームー・ヘブンの商品も扱っているそうですよ。
では、想い出となってしまったムームー・ヘブンの記事をお楽しみください。↓
皆さん、アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪
今回は
ムームー・ヘブン
の感想と体験記を紹介しますよ♪
2014年いそぽん家は’OLI’OLIカイルア・シャトルを利用して、カイルア・タウンホロホロ散策を楽しみました♪
- ブーツ&キモズ
- ムームー・ヘブン←今回の記事
- ラニカイ・ジュース
- ラニカイ・バス&ボディ
- アグネス・ポーチュギーズ・ベイク・ショップ
いそぽん家はブーツ&キモズで腹ごしらえした後、「ムームー・ヘブン」でショッピングをしに行きましたよ。
道中、まず一服
ブーキモで美味しいものをタップリ食べたから、タバコもウマいらしいです。
慣れってすごいですね。
段々とタバコが吸えそうな場所が分かってきました。
初めてハワイに来た時はどこでタバコが吸えるか分からず、ほとんど吸わなかったのに。
一服を終え、再び歩きます。
Hakuyosya・・・白洋舎?
白洋舎のグループ会社「白洋舍インターナショナル株式会社」です。
すごいですね、白洋舎!
白洋舎を見つけたりしながら、のんびり散歩。
カイルア・タウンを歩きました。
想い出のムームー・ヘブン あのいそぽん♂が英会話を?
散歩を楽しみながら歩いていると、ムームー・ヘブンに到着しました。
不覚にも店内写真を撮っていません。
というか、許可をもらうための会話をためらってしまいました・・・
ムームー・ヘブンはカイルア・タウンで有名なアパレルショップです。
ヴィンテージ物のムームーを再利用し、スカートやドレス、トップス、パンツなどなどの1点ものを作り販売しています。
手作りで生地も再利用なので、自分だけの1点ものが手に入ります。
アパレル以外にもキャンドルやクッションカバー、枕、部屋着も置いています。
バッグやジュエリー等のアクセサリー小物も作られているんですよ。
そんなに大きい店ではないですが、ゆったりとした配置でごちゃごちゃしてなく、清潔感もあってのんびりできるお店でした。
いそぽん♀はショートパンツとポーチを購入。
いそぽん♂も記念にポーチを買いました。
お土産にも良さそうな小物がいっぱいありましたよ。
$50以上でオリオリカードを提示するとオリジナル・クラッチバッグを貰えます。
いそぽん家は見せたかどうか記憶がないのですが、オリジナルバッグは貰えましたよ。
(2014年9月現在)
スタッフの愛想がよく、最初は日本語が喋れる人が案内してくれていました。
でも、いつの間にか英語オンリーな人に代わっていました。
いつ代わったのか、どの場面で代わったのかさっぱり分かりません。
たぶん、マジシャンなスタッフだったと思います。
英語オンリーなスタッフは満面の笑みで愛想がとても良かったのが印象的です。
でもその時は遂に訪れました。
英語が全く分からないいそぽん♂に話しかけてきたのです。
強制!イングリッシュのリスニングサービス!!
とてもいい人そうなので無視するわけにもいきません。
ワイキキにいる「オウムおじさん」は無視できても、この人は無視できません。
いそぽん♀が着替え中、いそぽん♂は単語のみの英語で会話?をしていました。
一応英会話です。
でも、いそぽん♂のボディランゲージ主体の英語を一生懸命聞き取ってくれたので、英会話っぽくなっていたのには驚きです。
店を出た後、いそぽん♂が異様に興奮していたのは英会話が成立したからです☆
いそぽん♂がハワイで英語を使うのはお店に行った時に一言、二言程度。
会話なんてしたことがなかったし、英語オンリーの人がとても親切だったので、嬉しくてチップを渡そうとしました。
でも、
「チップなんていらないわ。私も楽しかったんだもの。このチップを使って、もっとカイルア・タウンを楽しんでほしいわ」
って言われました。
※日本語訳は雰囲気です。
3年目のハワイで、タクシーを待たせてしまった時以来、初めて心からチップを出したいと思った瞬間でした。
帰り際には、
「カイルア・タウンで遊び疲れた時に食べてね。きっと疲れも吹っ飛ぶわ」
ってチョコレートを2つくれました。
※日本語訳は雰囲気です。
嬉しくてすぐには食べず、そっと温存しておきました。
・・
・・・
・・・・
・・・・・
しまった。
ハワイは常に「温」存。
気付いた時にはチョコはバッグの中で無形になってしまっていました。
スタッフの愛情を液状にしてしまいました。
次はラニカイ・ジュースです。
2014年カイルア・タウンホロホロ散策コース
- ブーツ&キモズ
- ムームー・ヘブン←今回
- ラニカイ・ジュース
- ラニカイ・バス&ボディ
- アグネス・ポーチュギーズ・ベイク・ショップ
楽しいハワイ旅行とショッピングを!
マハロ♪
コメント