ワイピオ渓谷展望台

2012年11月29日の体験記

 

皆さん、アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪

今回は
ハワイ島のオプショナルツアー『もっと魅せたい島一周ツアー』
~ワイピオ渓谷展望台~

の体験記を紹介しますよ♪

前の記事:パート1「TEXドライブイン」

もっと魅せたい島一周、続いてはワイピオ渓谷展望台です。この場所も観光地として有名ですね。

 

 

目次

『もっと魅せたい島一周ツアー』スケジュール

  • 8時前 ヒルトン出発(迎えにきてくれます)
  • TEXドライブインにてマラサダ
  • ワイピオ渓谷展望台←今回の記事
  • ホノカアの街車窓観光←今回の記事
  • アカカ滝(往復20分程度のハイキング)
  • カフェ100にてロコモコ(正午前 昼ご飯です)
  • ビッグ・アイランド・キャンディーズ
  • キラウエア国立公園(ハレマウマウ火口、ジャガー博物館、ラバチューブ見学)
  • 黒砂海岸 (ウミガメ見れます、たぶん…)
  • プナルウ・ベーカリー
  • コーヒー農園(コナコーヒー試飲とケーキ)
  • 各地区ホテル帰着 (おおよそ18:30~20:00くらいです)

 

 

ワイピオ渓谷はこんなところ

ワイピオ渓谷は神秘なる場所で、ガイドさん曰く、過去2度に渡り大津波がこの地を襲ったにも関わらず、死者が出なかったらしいです。元は王族の住んでいた地であり、そのマナによって守られている地との事。
※マナという言葉をハワイでよく耳にします。神のもつ力とか霊力とかに置き換えると分かりやすいですよ。

今回のツアーでは展望台から写真を撮るだけになります。オプショナルツアーによっては滝まで行ったり、ビーチを見にいったりできるものもあるそうです。次の機会に行ってみたいですね。

ツアーではお伝えできないワイピオ渓谷の詳細は
アロハ魂クマックス
をご覧ください。

 

 

ワイピオ渓谷到着♪

ワイピオ渓谷展望台の駐車場につきました。

ワイピオ渓谷1

 

ワイピオ渓谷4

このツアーでは下にある展望台までしか行けません。

 

ワイピオ渓谷3

右手の通路からさらに下に下っていけるそうです。今回のツアーでは行くことはできませんが、個人で行く方は、軽~い気持ちで下っていくと相当しんどいそうですよ。覚悟と決意をリュックに込めて行きましょう。

 

展望台から下の場所を撮ったものです。

ワイピオ渓谷5

昔はこの場所に王家にまつわる建物があったんだけど、津波で流されてしまったのかなぁとか想像していました。

 

ちょっと見にくいかもしれませんが、赤い線が見えるでしょうか?
ワイピオ渓谷2

※画像をクリックすると拡大します。

赤い線のところにはトレイルがあります。このトレイルをエッサホイサ死ぬ思いで、登りきるとワイマヌ渓谷に行くそうです。最低でも1泊のキャンプは必要らしいですよ。

ワイマヌ渓谷を見たい方はヘリのツアーを探すといいですね。ワイルドな人は1泊の準備をして出かけましょう。たぶんガイドさんを付けないと行けないと思います。

 

広大な景色と津波に打ち勝ったこの大地。なんかエネルギーを貰ったような気がします。下に降りたい気持ちもありますが、ここは我慢して、またいつかこの地に来れるように頑張ろう♪

 

さぁ、ワイピオでマナを少しいただいたところで、次に向かうは「アカカ滝」です。

IMG_0597ブログ

車中の風景。中は結構広めでゆったりできました。

 

 

ホノカアの街

アカカ滝に行くまでの間にホノカアの街を通りました。

ホノカアボーイという映画をご存じの方は、この場所がそうです。岡田将生さんと倍賞千恵子さんらが出演していたそうです。

IMG_0599ブログ

ホノカア・ピープルズ・シアター。

もともとは日系人が建てた劇場で、今では映画館になっているそうです。

 

IMG_0602ブログ

この辺りが街の中心地ってガイドさんが言っていたと思います(^^;)

 

IMG_0603ブログ

銀行BANK OF HAWAII(バンクオブハワイ)

ワイキキでは大きな店舗を見かけましたが、ホノカアのは小さくて可愛らしいですね。1927年にできたらしいです。

 

次はアカカ滝ですよ♪

 

次の記事:もっと魅せたい島一周ツアー『アカカ滝』

 

よいご旅行を!  マハロ♪

 

ハロアクハンガク祭2023 50%キャッシュバック 先着10000名さま対象! 4月7日から9月30日まで

目次