アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪
トリバゴのCMじゃありませんが、シェラトン・ワイキキを最安値で予約できるサイトを探すのって、かなり面倒で難しいですよね。
料金は頻繁に変わるし、そもそも海外のホテルを予約できるサイトが多い!
2016年から何回かに渡って、シェラトン・ワイキキを最安値で予約できるサイトはどこか調べてきましたが、正直言って面倒でした(笑)
ただ、今まで調査してきた結果を振り返ってみたらあることに気づきました。
それは、毎回同じような結果になっているという点。
そこで今回は、シェラトン・ワイキキの予約をする前にチェックするべき4つのサイトを紹介します。
かなり時短できるはずです!
結果だけ知りたいなら
シェラトン・ワイキキ・リゾートの料金を比較して気づいたこと
- エクスペディア
- Hotels.com
- agoda(アゴダ)
- JTB(ウェブ)
- JTB HAWAII TRAVEL
- 楽天トラベル
- アップルワールド(ホテリスタ)
- booking.com
- トリップアドバイザー

- 価格調査日:2019年2月5日
- 宿泊日:2019年3月1日
- 泊数:1泊
- 人数:1部屋で大人2人
- 食事:なし
- キャンセル可能なプラン
- パーシャルオーシャンビュー
- マウンテンビュー
- オーシャンフロント
デラックスや朝食付きなど予約できるコースは他にもありますが、ベーシックなプランを調べれば、お得な予約サイトは分かります。



宿泊料金を調査した結果
はじめに
- 料金は頻繁に変わります。同じタイミングで調べた場合にどこが最安値だったかという参考としてご利用ください。
- JTBとアップルワールドは税込み料金です。
パーシャル オーシャンビュー |
オーシャン フロント |
シティビュー 指定なし |
|
エクス ペディア |
47,186円 | 44,447円 | 36,528円 |
Hotels .com |
47,186円 | 44,447円 | 36,528円 |
agoda | 売り切れ | 49,362円 | 売り切れ |
JTB | 条件なし | 70,400円 | 条件なし |
JTBハワイ トラベル |
条件なし | 42,829円 | 条件なし |
楽天 トラベル |
42,958円 | 45,150円 | 36,385円 |
アップル ワールド |
49,200円 | 59,500円 | 48,900円 |
booking .com |
売り切れ | 51,844 | 40,359円 |
※画面からはみ出る場合はスクロールします
※検索するタイミングによって料金は変わります。リゾートフィー1泊37.70ドルは含んでいません。
最安値だったサイト
楽天トラベル
わずかな差でしたが、最安値を出していたのは楽天トラベルでした。楽天トラベルにシェラトン・ワイキキが出始めた頃は高かったのに、すごく頑張っています。
TギャラリアbyDFSには楽天カードラウンジもあって、ハワイにかなり力を入れているのが分かります。
いつも安いサイト
エクスペディア
Hotels.com
オーシャンフロントは楽天トラベルよりも安かったのがこの2つ。いつ見てもこの2つは安いです。シェラトン・ワイキキの予約サイトはこの2つに絞ると効率的です。
税金と手数料を入れても
- パーシャルオーシャンビュー/54,246円
- オーシャンフロント/51,097円
- シティビュー/41,993円
税金・手数料込みで表示されるJTBやアップルワールドより安いです。
安心感が高いサイト
JTB HAWAII TRAVEL
(JTBハワイ・トラベル)
ハワイ旅行最大手「JTB」が運営するハワイのホテル専門の予約サイトです。同じJTBでも料金が違うのがポイント。
検索で出てくる部屋のタイプが少ないのがネックですが、料金の安さと安心のJTBブランドが魅力です。
最安値を探すならここをチェックすればOK!
ここまでの結果を踏まえて、シェラトン・ワイキキの最安値を調べるなら4つのサイトをチェックするといいと思います。
ホテル予約サイトではこの3つ。
ここをチェック!
有名なエクスペディアをここに挙げていないのは、グループ企業のHotels.comと料金が同じだからです。
Hotels.comの方が日本人には使いやすくて見やすいと思います。
また、Hotels.comには価格保証の他に、10泊ためると1泊無料、会員限定シークレットプライスといった特典が魅力的。
口コミと価格比較ができるトリップアドバイザー
ホテル予約サイト以外で便利なのがトリップアドバイザー。
口コミ検索で有名ですが、ホテル予約サイトの料金比較で使っても優秀です。
今回の場合だと、このような結果になっていました。
トリップアドバイザーは最後に調べたので、価格にズレが出ちゃいましたが、Hotels.comと楽天トラベルを選んでいます。
他のホテル予約サイトの結果も表示してくれるので、一覧比較もできます。



チェックするのはこの4つ!
というわけで、シェラトン・ワイキキの最安料金をチェックするなら、この4つをチェックしましょう。
料金比較サイト
ホテル予約サイト
キャンセル不可条件に注意
ホテル予約サイトのプランには、予約後にキャンセルができないものもあります。
キャンセル不可条件のプランは、予約が確定するとキャンセルしても100%の宿泊料金がかかります。その代わり、同条件での料金が安くなっています。
変更の可能性がある場合はキャンセル不可のプランを選ばないようにしましょう。
ココに注意
税金とリゾートフィー
別途でホテル税、ハワイ州税、リゾートフィーが必要になるのでご注意下さい。
2019年2月5日時点
- 税金14.962%
※ホテル税10.25%、ハワイ州税4.712% - シェラトン・ワイキキのリゾートフィー
1泊あたり37.70ドル
支払いのタイミングは、予約サイトやプランによって異なります。
タイプ別で選ぶ
4つだけなら全部調べてもいいと思いますが、今回ピックアップしたサイトが、それぞれどんな人に向いているのかご紹介します。
トリップアドバイザー
口コミも料金比較も1度で調べたい!
世界最大の旅行サイトなので、口コミをしっかりとチェックできます。シェラトン・ワイキキだけでも6,000件以上あります。
同時にホテル予約サイトの料金比較もでき、リンクも付いているのでチェックが簡単。あれこれ調べるのが苦手な方はトリップアドバイザーをチェックしてみるといいでしょう。
部屋タイプより料金を優先したい人に便利です。
Hotels.com
ホテルに宿泊する旅行が多いなら!
いつ見ても宿泊料金が安く、サイトは見やすく検索が簡単にできます。シンプルなのにホテル情報が多く、利用者のことを考えたサイトでした。
部屋タイプの優先度が高く、しかも安く宿泊したい人に向いています。
10泊分貯めたら1泊無料や、会員限定のシークレットプライスなど、他のサイトにはない企画も魅力的。ホテルをよく利用する人にはメリットがかなり大きいです。ハワイリピーターの方にもおすすめです。
楽天トラベル
楽天ポイントを貯めるなら!
楽天トラベルもいつ見ても料金が安いです。完全に日本人向けに作られているので、操作性も抜群です。
ポイント還元率が高く、楽天市場をよく利用する人は第一候補にしましょう。
楽天トラベルを利用するなら楽天カードもおすすめです。
JTBハワイ・トラベル
素敵なハワイ旅行になりますように。
マハロ♪
コメント