HOLOカード -The Bus-

当サイトはプロモーションを掲載しています
HOLO

HOLOカードは、オアフ島の公共交通機関の支払いに使用される交通系ICカード(スマートカード)のことです。2021年7月に導入されました。あらかじめHOLOカードにお金をチャージ(入金)しておけば、カードリーダーにタッチするだけで支払いが完了します。

HOLOカードが使える公共交通機関
2024年1月時点

  • ザ・バス<TheBus>
  • スカイライン<Skyline>
    オアフ島の高架鉄道 2023年6月30日に一部開通

※スカイラインの支払方法はHOLOカードのみ

Suica、PASMO、ICOCAに似ていますが、ショッピングには利用できません。運賃の支払いだけに使います。

ザ・バスを頻繁に使う人にはメリットが大きいですが、1日に1か所だけ観光する程度の利用なら、わざわざHOLOカードを作るメリットはありません。

例えば、

  • ワイキキからドールプランテーションの往復
    →HOLOカードのメリットなし
  • ドールプランテーションに行ってからハレイワにも行く
    →HOLOカードがあるとお得
  • 1日で初乗りから2時間半以内しかザ・バスに乗らない
    →HOLOカードがあるとお得

今回は、『一般的な観光客が利用する範囲』でHOLOカードの内容をまとめてみました。

HOLOカードの現物

初ハワイ&初海外におすすめの本

地球の歩き方ハワイ

ハワイ旅行に必要な基本情報や準備、店舗情報を1冊に集約。圧倒的な情報量です。いそぽん家も初ハワイでお世話になりました。

目次

HOLOカードのメリットとデメリット

メリット

  • 1日の運賃上限に達すると乗り放題
  • 最初の支払いから2時間半以内の乗り換え無料
  • 現金を用意しなくていい
  • 履歴を見ることができる

1回の運賃が3ドルなのは現金払いと同じですが、HOLOカードには1日の運賃上限があります。7.50ドルに達すると、自動的にそれ以降は当日中何回乗っても無料。つまり、3回目の運賃は1.50ドルで、4回目以降は0ドル。『当日』とは、午前3:00~翌日午前2:59です。
また、最初の支払いから2時間半以内は無料で乗り換えられます。例えば、9:00に乗車した場合、11:30までのバスは追加料金なし。最初の3ドル分がHOLOカードから引かれるだけです。

HOLOカードと現金払いの比較

現金を用意しなくていいのは想像以上に便利。ビショップミュージアムに行ったとき、帰り用の3ドルを残しておくのを忘れました。財布に残っていたのは20ドル紙幣。このときは売店でジュースを買ったお釣りで対処できましたが、近くに店や自動販売機がなかったら大損していました。

HOLOカードは登録しなくても利用できますが、公式ホームページでカードを登録すると履歴を見られるようになります。旅の思い出に。

デメリット

  • 発行に2ドルの手数料が必要
  • 6歳以上は1人1枚HOLOカードが必要(まとめ払い不可)
  • 子供用およびシニア用は所定の施設でしか発行できない

HOLOカードの新規発行の際、手数料として2ドルかかります。新規発行で7.50ドルをチャージするなら合計9.50ドルです。
HOLOカードでのまとめ払いはできないため、6歳以上は1人1枚カードを作成しないといけません。

シニアHOLOカード(65歳以上)とユースHOLOカード(6~17歳)を作れば、通常より安い運賃で乗車できます。ただし、作成には写真付きID(パスポート)が必要で、決められた施設でしか申請できません。移動にかかる時間と手間が惜しいなら、通常のHOLOカードにしておくのも手です。

【関連】

(補足) シニアHOLOカードとユースHOLOカード

HOLOカード利用時の運賃

1回の運賃
2時間半以内は乗換無料
1日運賃上限
大人$3$7.50
シニア※1
65歳以上
$1.25$3
ユース※1
6~17歳
$1.50$3.75
子ども※2
5歳以下
無料無料
※1 専用のカードを作った場合の運賃
※2 料金を支払う人と同乗し、かつ1人分の座席を使わないことが条件。支払う人1名につき子ども1人が無料、2人目からは$1.50必要

現金払いのメリット・デメリット-

現金払いのメリット

  • 人数分のまとめ払いができる

現金の用意さえ忘れなければ、まとめて払えるのは便利です。また、HOLOカードはチャージした分を使い切れないことがありますが、現金払いは無駄がありません。
※HOLOカードは有効期限がないので次回のハワイ旅行で使えます

ザ・バスやスカイラインに乗るのが1日で1往復程度なら現金払いで十分です。

現金払いのデメリット

  • お釣りが出ない、車内で両替できない
  • 1日の最大運賃の設定なし(乗るたびに$3必要)
    ※ワンデーパスは廃止

お釣りが出ないのと両替ができないのは前からですが、ワンデーパス(1日乗り放題)がなくなったのはダメージ大。ザ・バスに乗る頻度が多いなら、HOLOカードを作っておきたいところです。

現金払いの運賃

1回の運賃
大人$3
ユース
6~17歳
$1.50
子ども
5歳以下
無料
ユースと子どもはパスポート原本の提示が必要。子どもは料金を支払う人と同乗し、かつ1人分の座席を使わないことが条件。支払う人1名につき子ども1人が無料、2人目からは$1.50

大人用HOLOカードを購入・チャージできる場所

大人用HOLOを作るのは簡単。シニア用やユース用とは違い、身分証明書は不要で、すぐ発行できます。カード発行手数料として$2.00、同時に$3.00以上を入金しなければいけません。

購入できる場所

  • セブン・イレブン
  • ABCストア
  • フードランド
  • タイムズ・スーパー
  • パラマ・スーパーマーケット
  • スカイラインの駅(券売機)
  • トランジットパスオフィス
  • サテライトシティホール

ABCストアで入手できるカードはDayPassという1日の最大運賃$7.50分がチャージされたカードのみです。購入費用は手数料と合算で$9.50。ABCストアはDay Passの購入のみでチャージはできません。他の場所やHOLOのウェブサイトでチャージすれば繰り返し利用できます。その際は$7.50以外のチャージも可能です。

check!HOLOカードの入手場所
HOLO where-to-buy-a-card

チャージできる場所

  • セブン・イレブン
  • フードランド
  • タイムズ・スーパー
  • パラマ・スーパーマーケット
  • スカイラインの駅(券売機)
  • トランジットパスオフィス
  • サテライトシティホール

ABCストア以外のHOLOカード販売店でチャージできます。チャージは現金払いです。
クレジットカード払いができるのは、

  • トランジットパスオフィス(VISA、Mastercard)
  • HOLOカード公式HP(VISA、Mastercard、DISCOVER)

です。

アラモアナセンターのフードランドで購入

アラモアナセンター内のエヴァウィング1階、ピイコイ・ストリートに隣接してフードランド・ファームズがあります。エヴァとはハワイ語で”西”のこと。

入口を入ると正面にカウンターがあり、少し奥にカスタマーサービスのデスクがあります。そこでスタッフに「HOLOカード」と伝えました。英語で何かを説明してくれましたが、僕は英語が分からない。おそらく、「カードを作るときに2ドルかかります」「カードにいくら入れますか?3ドル以上のチャージが必要です」的な内容だと思います。なので、最初にいくらチャージするかを決めておけば、英語が分からなくても大丈夫です。

チャージできる金額は決まっています。
$3、$7.50、$20、$22.50、$45、$80

カスタマーサービスの営業時間は08:00-20:00。店の営業時間と異なるのでご注意を。

アラモアナセンター フードランド入口
アラモアナセンター フードランドのカスタマーサービス
カスタマーサービスの営業時間は8:00-20:00
アラモアナセンター フードランド HOLOカードの注意案内
日本語の案内

シニア用やユース用のカードを作成済みの場合、チャージだけならフードランドでできるようです。

アラモアナセンター フードランド HOLOカードの料金表

今回はお試しで3ドルだけ。手数料と合わせて5ドルでした。
ひとまずHOLOカードを作っておけば、チャージは公式サイトでもできます。HOLOカードに有効期限はありません。公式サイトには「破損しない限り最低5年使える」と書かれていました。

HOLOカードとレシート

ザ・バスでの使い方はカードを当てるだけ

ザ・バスの先頭ドアから乗車すると、すぐ右側にHOLOカードを読み取る機械が設置されています。「Tap card below」と表示された画面の下にカードを当てると、音が鳴り、画面が「Aloha Mai!」に変わります。これで支払完了。カードをタップするのは乗るときだけで、降りるときはタップする必要はありません。

HOLOカードをザ・バスで使う

ザ・バスは時間がかかるのがネックですが、乗れるようになると低料金で観光できる範囲が一気に広がります。「ザ・バスをもっと使ってみようかな」と思ったら、HOLOカードも利用しましょう。

(補足) シニアHOLOカードとユースHOLOカード

シニアHOLOとユースHOLOは割引運賃になります。カードは所定の施設でしか作成できません。また、パスポートと指定の申請書が必要です。申請書は施設に置いてあります。

シニア 条件と必要な書類

【関連サイト】

TheBus SENIOR FARE

【作り方の参考サイト】

kurin8.comシニアのためのハワイ旅行ガイド

ユース(子ども)条件と必要な書類

  • 6歳~17歳
  • 保護者のパスポート
  • 子どものパスポート
  • 指定の申請書
    ユース用申請書

【関連サイト】

TheBus YOUTH FARE

所定の施設

トランジットパスオフィス<Transit Pass Office>

地図

月曜~金曜:07:30-16:00
予約不要

サテライトシティホール(市役所の出張所)

サテライトシティホール
アラモアナセンターのシティホールは対象外!

営業時間:施設による
カードの作成は要予約、チャージは予約不要

ザ・バスの車内マナー・注意点

  • 飲食・喫煙禁止
  • 現金払いはおつりが出ない
    両替機はなく運転手も釣り銭を持っていません
  • 持ち込める荷物
    持ち込めるのは膝に乗る荷物のみ。サーフボードやスーツケースは持込不可
    ベビーカーは畳めれば持ち込めます
  • 「COURTESY SEATING」は優先席
    お年寄りや妊娠中の人用の席です
  • 走行中の移動禁止
  • クーラーが寒い
    座る場所によっては寒く感じることも。羽織るものがあると安心
  • 寝ない
    たまに不審な言動をする人が乗ってくることも。ワイキキから離れた場所では夕方以降の利用は避ける方が無難。うたた寝は禁物

ザ・バスの便利なアプリ

ザ・バスのバス停には時刻表や路線図はありません。紙媒体で用意してもいいですが、スマホを持っているならアプリを利用すると便利です。

DaBus2

DaBus2のアプリを使って検索したスマホのキャプチャ。6パターンある

GPS機能を利用して、近くのバス停や目的地までのルート、バスの到着時間をチェックできるアプリです。(GPS機能を搭載していないバスもあります)

いそぽん

ハワイのバスは基本的に時刻表どおりには来ないので、スケジュールは余裕を持ちましょう

DaBus2の検索画面のキャプチャ

日本出発前にアプリをダウンロードして使ってみましょう。近くのバス停を検索する機能は使えませんが、他の検索は利用できます。利用するバス停が決まっているなら、お気に入りに登録しておくこともできます。

アプリを使用するときはネット環境が必要なので、レンタルWiFiを用意しておくと安心です。

Googleマップ

ザ・バスの利用に限らず、GoogleMapは今や必須のアプリ。日本語で最寄りのバス停を調べられるし、バス停の番号、バスのルート番号、バスの到着時間も分かる。旅行前に調べたルートをスマホのメモ帳に共有して、見たいときに再確認できます。旅行前も旅行中も便利!
いそぽん家は、ほぼGoogleMapだけでザ・バスに乗っています。

例えば、旅行前でもザ・バスでシェラトンワイキキからカイルアタウンまで行く方法を調べておけます。バス停まで歩く目安時間も分かってスケジュールの組み立てに便利。あとはザ・バスが遅れないことを祈るだけ。

Googleマップでシェラトンワイキキからカイルアタウンまでのルートを調べたキャプチャ
いそぽん

楽しい旅行になりますように!

いそぽん(@isopon11)でした。
マハロ♪

ブログ村応援用バナー
タップすると順位アップするようです
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行
にほんブログ村

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次