アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪
今回はワイキキショッピングプラザ2階にあるGood Feelings(グッドフィーリングス)に行った体験記を紹介します。
Good Feelingsはすべてメイド・イン・HAWAIIで揃えられたライフスタイルセレクトショップ。
つまり、何を買っても100%ピュアなハワイみやげになるということ。周りの店では買えないグッズもあるので、ぜひ足を運んでみてください。
コスメ、ジュエリー、紅茶やコーヒー、ハワイアンフード、アート作品など、ハワイみやげに欲しいものがたっぷり!
ショップマネージャーは、ハワイでヨガインストラクターで活躍中の花田美恵子さんです。週に1~2日くらいは店に立たれるそうなので、接客してもられるかもしれないですね。
スポンサーリンク
開放感がいい感じ!Good Feelings店内の様子
Good Feelingsは、店の間口が広いのでフラフラ~って引き寄せられます。
明るくて入りやすい店内で、陳列はゆったりした感じ。
ハワイの温もりが感じられ、店は居心地のいい空間になっています。
扱っている商品もハイセンスですが、店の作りのセンスもかなりいい感じ。
この日は日本人のスタッフさんだったので、たっぷり商品の説明をしていただきました。
明るく元気で綺麗な女性♪
店内の写真撮影にも快く応対くださいました。
では店内にあった商品を一部紹介していきます!

雑貨系グッズ
数あるハワイみやげの中でも、手軽に買えて人気なのが雑貨系。
Good Feelingsは一味違った雑貨をゲットすることができます。
ハワイらしさ満点のかわいいトートバッグ。
ハワイに行く度にトートバッグを買ってしまうという人もいるくらい、ハワイのトートバッグはかわいいデザインが多いです。レイをかけたイルカ、パパイヤのお風呂に入っている女性、どれも面白い!
こちらはcultivate hawaii(カルティベイト・ハワイ)のティータオル。
ティータオルはテーブルに敷いて使うのはもちろん、ポットを包んで保温したり、インテリアの1つとして飾りに使ったりします。
ハワイアン調のデザインなので、キッチンに飾っていつもハワイアン気分に浸るのもいいですね。
cultivate hawaiiのティータオルは、化学物質を極力使わず、環境に優しい水性インクで描かれています。
水性インクは耐久性が高く、洗濯しても綺麗な色を保つそうですよ。
超人気のブランドMoco Lima Hawaii(モコ・リマ・ハワイ)。
※現在は取り扱いしていないかもしれません。ワイキキショッピングプラザの近くにあるショールームをご利用ください。
カウアイ島発祥のブランドMELI WRAPS(メリ・ラップ)。
環境に影響があるプラスチックラップの代わりに使います。
ラップのように容器を包むのはもちろん、そのまま食品を包んだり、食器ケースとしても使えますよ。メリラップでおにぎりを包んで持っていくのが流行っているのだとか。
洗って繰り返し使えるので環境に優しい1品です。
オアフ島在住の夫婦が制作しているブランドBRADLEY&LILY(ブラッドリー&リリー)のミニノートブック。
ハワイらしいデザインに統一されていて、どれを使ってもテンション上がります。
1冊5ドル。
ハワイでお馴染みのシャカポーズをした置き物・・・かと思ったら実は栓抜きでした。
1個100ドルだったかな?
Good Feelings名物?の瞑想する犬。本気かどうかは分かりませんが、10万円くらいで販売しているって言われたと思います。
商品は手にかかったアクセサリーですね、きっと。
ビューティ系グッズ
続いてはビューティ系です。
ハワイアンコスメをおみやげにする人も多いですよね。
レトロな感じがたまらないリップバーム。
買えばよかった・・・
お湯に入れると炭酸の泡が出るバスボール。
マカダミアナッツやククイナッツを含む4種類のオイルがたっぷり入ってて、お肌の潤いがずっと続くそうです。
ハワイで日焼けしてしまったアフターケアにもいいですよ。
マウイ島のブランド「OSHAN ESSENTIALS(オーシャン・エッセンシャル)」。
ハワイの自然の恵みから誕生したオーガニック・スキンケアブランドです。
ワイキキではGood Feelingsが初めての取り扱いらしいですよ。
自分のおみやげにフェイスウォッシュを買いました。
吸着力が高いので、日焼け止めを落としたり、毛穴の汚れを取るのにいいですよ。
洗い上がりはサッパリしてて、つっぱりません。

スキンケアラインもあるので、ハワイの紫外線でダメージを負った肌に試してみてはいかがでしょうか。
ハワイアン・オーガニックのブランド「Ola(オラ)」。
Ola(オラ)はハワイ語で健康、生命、幸福などの意味を持ちます。
有機農法で栽培されたハワイの植物から採れる成分がベース。人間が本来備えている自然治癒力を引き出すことを目的にしたスキンケアブランドです。
肌に刺激がある添加物を使用しておらず、ハワイの高級スパでも使用されているそうです。
ボディミスト、ボディローション、シャンプー、コンディショナー、ボディポリッシュなどがあります。
ハワイでお馴染みの日焼け止めブランド「Little Hands Hawaii(リトル・ハンズ・ハワイ)」。
子どもにも安心して使えるくらい刺激がない日焼け止めで、サンゴや自然環境にも優しいブランドです。
Little Hands HawaiiはGood Feelingsに限らず、ハワイのスーパーや水着ショップ、セレクトショップでもよく目にします。
※KCCファーマーズマーケットでも売っているそうです。
オーガニック素材でできていて紫外線吸収剤は不使用。大人はもちろん、赤ちゃんから使えるほど刺激がありません。
ココナッツオイルやマカダミアナッツ、シアバター、エッセンシャルオイルなどを配合しているので、日焼けで乾燥しやすいハワイにぴったりですよ。
ただ、水に弱いので海に入ったり汗をかいたら塗り直しが必要です。
缶入りタイプはSPF+35、フェイススティックはSPF40+。
無色と色付き(TINTED/ベージュ)があります。

刺激は全然感じませんよ!
その他
こちら↓は今ハワイで話題のおもしろTシャツ。
LOCO MOCO BELLY(ロコ・モコ・ベリー)。
ぽっこりお腹の人に着てもらいたいTシャツです。
ロコモコはハワイの有名なローカル料理。ベリーは英語でお腹の意味です。
『ロコモコを食べすぎてこんなお腹になってます』
↓
(ぽっこりお腹)
って感じになるTシャツです。
それと、ロコは「ローカル(地元)」という意味で、モコはハワイ語で「混ざった」という意味があるので、「ハワイの人は美味しいものを食べすぎて、お腹にこんなに詰まってます」とも受け取れます。
いろいろな食べ物が書かれたTシャツ。
食べるのが大好きな方に。
それと可愛いのが、LOCO MOCO BELLY(ロコ・モコ・ベリー)の赤ちゃん・幼児用
LOCO MOCO BABY(ロコ・モコ・ベビー)。
ロコモコ食べて育った子どもってこと?
ハワイ通にしか通じないですが、面白いTシャツもおみやげにいかがでしょうか。
そして最後。
ジュエリーに疎いのでこんな画像だけでごめんなさい。
こちらはローカルアーティストのジュエリーブランド「i.a.m Jewelry & Creations(アイアム・ジュエリー&クリエーションズ)」。
大門寺 舞さんという方が創られたブランドなのでmai→i.a.mと名付けたのだと思います。
「i.a.m」は手作りで制作されているそうです。シンプルとユニークを掛け合わせたデザインが特徴的でした。
「i.a.m」は他の店でも品揃えしているほど人気があるので、ぜひ間近でご覧になってください。
そういえば、チョコレートで唯一「マノアチョコレート」が置かれていました。
マノアチョコレートはカイルアにあるチョコレートブランド。
よくあるハワイのチョコレートはおみやげにしたくないという方におすすめですよ。

以上、Good Feelingsの体験記でした。
ワイキキショッピングプラザの2階ってあまり行く機会がないかもしれませんが、行ってみるとこんな面白いショップもあるんです。
ワイキキショッピングプラザは、TギャラリアbyDFSの向かい側にあるので、おみやげ探しをするならセットで行ってみてくださいね。
いそぽん(@isopon11)でした。
マハロ♪
Good Feelingsの場所と営業時間
Good Feelings(グッドフィーリングス)
営業時間 | 毎日/10:00-21:00 |
定休日 | なし |
住所 | 2250 Kalakaua Avenue #206 Honolulu, HI 96815 ワイキキショッピングプラザ2階 (JCBプラザラウンジのとなり) |
電話番号 | 808-517-3503 |