アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪
ハワイで必ず食べておきたいB級グルメと言ったら「ガーリックシュリンプ」ですよね。
ですが、有名なお店はオアフ島北部のノースショアに集中していて、なかなか行けないという人も多かったのではないでしょうか。

いそぽん家は、ノースショアに行かない時は、アラモアナのブルーウォーターシュリンプに通っていましたが、ワイキキでも超美味しいガーリックシュリンプが食べられるようになったんです。
そのお店こそが、今回紹介するケンズキッチン(Ken’s Kitchen)です。
ワイキキでガーリックシュリンプを食べたいなら、ぜひ試してみてほしいお店。
このページでは、ケンズキッチンの特徴、メニュー、感想、店舗情報を紹介していきます。
ケンズキッチンが美味しい理由
ケンズキッチンは、ワイキキショッピングプラザ横の路地でトラックを出して営業しています。
オープンは2016年11月で、ハワイのガーリックシュリンプ店の中ではかなり若いですが、既に毎日通うファンもいるほど親しまれています。



シェフのケンさんは、レストランで何年もの間料理長を務めていたほどのシェフ。
だから美味しいのは当たり前なんです。
サラダはオーガニック野菜を使っていて、料理の1つ1つにシェフのこだわりが込められています。
日本語が通じるので、気兼ねなく注文できますよ。
ケンズキッチンのメニュー
シュリンプメニュー/各15ドル
- ガーリックバター
- スパイシー
- レッド・カレー
- タイバジル
その他メニュー
- 唐揚げプレート/12ドル
- リブ・アイステーキ/20ドル
- ドリンク/1ドル
シュリンプ
1番人気はオーソドックスなガーリックバター。
辛めが好きな人からは、スパイシーの注文もよく入るそうですよ。
タイバジルはローカルに人気のメニュー。パクチー不使用なので、苦手な人でも安心です。
その他
エビが苦手な人と一緒でも大丈夫。
ケンズキッチンには唐揚げやステーキのプレートもあります。
ステーキは夜に行くとよく売り切れているので、注文するなら早めの時間に行くようにしましょう。



テイクアウトOK
ケンズキッチンの前には、簡易的なテーブルと椅子があります。
ですが、2~3組分くらいしかありません。
テーブルが空いていたら、その場で出来立てを食べるのがベストですが、テイクアウトのイメージが強いお店です。



注文したら、番号札を渡してくれます。あとは呼ばれるまで待つだけです。
ガーリックシュリンプの感想
今回いそぽん家が注文したのは、ガーリックバターとスパイシー。
毎回テイクアウトにしてホテルでゆっくり食べます。


ガーリックバターシュリンプ


スパイシーガーリックシュリンプ
大きめのエビと、たっぷりかかったオリジナルのタレが絶妙に絡んでいて美味しい!
ワイキキでも、絶品ガーリックシュリンプが食べられるようになったのは素直に嬉しいです。
辛さについては、ケンさん曰く
「旨辛です。でも、辛いのが苦手な方だとかなり辛く感じるかも」
とのこと。
ちょうどいそぽんが辛いのが苦手なので、試すのには絶好のチャンス。
市販のレトルトカレー中辛を食べると、滝のような汗が止まらなくなるいそぽん基準だとこんな感想です。



最初はガーリックバターから試してみましょう。
ケンズキッチンの店舗情報とアクセス
営業時間 | 毎日/11:00-21:00 |
定休日 | なし |
ホームページ | |
住所 | 2238 Lauula St.Honolulu.HI |
電話番号 | 808-218-0537 |



まとめ
ワイキキ近辺だと、アラモアナセンターのフードコートにあるブルーウォーターシュリンプも本当に美味しいです。
でも、そこまで行かずにホテルでのんびり食べたい。
そんな時にケンズキッチンは有難いです。
ワイキキ周辺のホテルなら、歩いて行ける距離だし、肝心の味も美味しい。
どこかの代わりというわけではなく、ケンズキッチンのガーリックシュリンプ目当てでも全然いけますよ。
ぜひお試しください!
マハロ♪
コメント