アロ~ハ!いそぽんです。
ルックJTBでハワイ旅行を予約すると、カイルアまでのシャトルバス「オリオリシャトル・カイルア」を無料で利用できます。
レンタカーを使わない派にとって貴重なバスで、いそぽん家が利用したのは2013年、2014年、2019年。カイルアタウンをホロホロと散策できますよ。
というわけで、オリオリシャトル・カイルアをまとめておきます。
オリオリシャトル・カイルア
ルックJTBでハワイ旅行を予約すると、ワイキキ周辺を巡回するオリオリトロリーを回数無制限で利用できます。これがめちゃくちゃ便利。
それとはまた別の観光サービスがオリオリシャトル・カイルアです。『オリオリスニーカー ハレイワルート』『オリオリシャトル カイルアルート』『オリオリオーシャンスニーカー』の中から1つ選べます。
オリオリトロリーは滞在中何度でも利用できますが、観光サービスを利用できるのは3つの中から1つだけ。滞在中1度きりです。

ハレイワに行こうかカイルアに行こうか毎回悩む…



選ばなかった方はザ・バスで行きます
2023年3月31日までのスケジュール
運航日 | 火・水・金・日曜(週4日) ※一部運休あり |
集合場所/ 出発時間 | ワイキキ内 08:30 |
所要時間 | 約6.5時間 (カイルア滞在5時間) |
含まれるもの | 往復の送迎のみ |
2023年1月時点では、ルック JTBMySTYLE 「シンプルパッケージ」および「日本航空で行くもっとシンプルプラン」は対象外になっています
ルックJTBで行くハワイ
滞在時間


2023年3月まで、カイルアの滞在時間は5時間で固定。コロナが流行するまでは選択肢があったので、まだまだ影響は残っているみたい。
5時間くらいは滞在しないといろいろと楽しめないので、ほどよい設定だと思います。
5時間あれば、


ラニカイピルボックスのトレッキングをして、






アメリカの美しいビーチに選ばれたラニカイビーチとカイルアビーチに行って、


どこかのワンちゃんと一緒に海を見て、


モケズでパンケーキを食べて、


ショッピングもできます。
2013年に利用したときは、往路と復路の時間がセットになっていて、現地での自由時間は2時間程度。2時間でできることは、レンタサイクルを借りて、ラニカイビーチとカイルアビーチを見るくらい。全然足りなかった。



2014年から長く滞在できるようになりました



時間が足りないって声が多かったのかな
また時間が経てば、以前のように往路の出発時間を選べるようになるはず。今は選択肢が1つですが、5時間はちょうどいいと思います。
オリオリシャトル・カイルアは早めに予約を
オリオリシャトル・カイルアは日本で事前に申し込まなくてはいけません。現地申込は受け付けていないので注意。
大型の観光バス1台を使用してカイルア・タウンに向かいます。カイルアは人気の観光スポットだけあって、予約が埋まるのも早い。往路と復路の出発時間を選べたときは、キャンセル待ちをしても予約できなかったことがあります。
オリオリシャトル・カイルアを利用するなら、とにかく早く予約しましょう。



ワイキキ発08:30、カイルア発15:30はとても人気がありました
カイルア散策マップでピックアップ
カイルア散策はあっという間に時間が過ぎていきます。当日悩んでいると大幅な時間のロスになりかねません。あらかじめ、行きたい場所をピックアップしておきましょう。バスの乗車時間は片道40分くらいです。
カイルアで最も有名な店といえば、パンケーキの大人気店『ブーツ&キモズ』。オリオリシャトル・カイルアの乗降場所の近くにありましたが、今は移転しています。徒歩だと30分以上かかるので、行くならレンタサイクル(約10分)かザ・バス(約10分)を利用しましょう。ブーツ&キモズは火曜定休です。


乗降場所のすぐ近くにある『ナル・ヘルスバー&カフェ』のアサイーボウルも美味しいですよ。


バスに乗るときに散策マップを貰いました。今も配布しているか不明。一応、ルックJTBのカイルア散策マップはブックマークしておきましょう。
レンタサイクルを利用すれば行動範囲が広がる!


カイルア・ビーチやラニカイ・ビーチに行くなら、レンタサイクルが便利。歩いて行くには遠いし、時間もかかります。
いそぽん家が利用したのはカイルア・バイシクル。日本語が話せる店員さんだったので助かりました。クレジットカードが必要なのでお忘れなく。
レンタサイクルを利用するなら、必ず店員さんに乗り方のアドバイスを受けておきましょう。
- ペダルを逆回転するとブレーキ。ハンドルにはブレーキがない(自転車による)
- 歩道を走ってはいけない。車道を走る
- 右側通行厳守
- 二人乗りはアウト
お店に自転車用の保険があったので、入っておきました。
ザ・バスも移動手段としてありですが、ビーチ近くの道路がよく渋滞しているので、ほぼ遅れます。



遅れると不安だけど便利。ラニカイピルボックスもザ・バスで行きました



バスの車内で地元の人が声を掛けてくれたり、いいこともありました
最後に


カイルアビーチもラニカイビーチもとてもキレイなので、ぜひ訪れてみてください。
ラニカイビーチは、脱衣場、シャワー、トイレはありません。カイルアビーチは公園なので、トイレがあります。
カイルア・タウンには、オリオリカードで特典を受けられるお店もあるので、事前にチェックしておきましょう。



ショッピングも楽しい街ですよ!
いそぽん(@isopon11)でした。
マハロ♪
コメント