マカプウ岬・ペレの椅子を目指して

当サイトはプロモーションを掲載しています
椅子の形にそっくりなペレの椅子と眺めている旅行者

アロ~ハ!いそぽんです。

ワイキキから東に車で30分。海岸線を走り、サンディービーチを越えて少し北上すると、オアフ島の景勝地マカプウ岬に到着します。マカプウ岬で人気のアクティビティは、オアフ島最東端を目指して小高い丘を歩くハイキング。そのハイキングコースを少しはずれて、海岸に向かって歩くと、巨大な溶岩でできた椅子が見えてきました。

ここは『ペレの椅子』<Pele’s Chair>。オアフ島で有名なパワースポットのひとつです。
マカプウ岬ハイキングと併せて、ペレの椅子を見に行きました。

ペレの椅子の場所を示すオアフ島マップ

【ハワイ】JALパック春スペシャル特別企画!
いそぽんハワイから申し込むと
Amazonギフトカードがもらえる
詳細はこちら

目次

自然が生み出した奇岩ペレの椅子

Pele’s Chair

ペレ<Pele>は、ハワイに伝わる火山の女神。ハワイ島のキラウエア火山が住処とされ、ハワイ島観光をすると頻繁にその名を耳にします。ペレがオアフ島に来た際、腰をおろして海を眺めたと言われているのが「ペレの椅子」です。

溶岩からできた巨大な奇岩は、海を向いています。ある角度から見ると椅子そのもの。海の前でビーチチェアに寝そべってリラックスするのが人間なら、溶岩の椅子に座るのがペレ。昔の人が大き過ぎる椅子に神を結び付けたのも分かる気がします。

海を向いたペレの椅子

パワースポット好きの人たちの間では、ペレの椅子は金運と仕事運にご利益があると言われています。就職や起業など、スタートダッシュを目指すタイミングで訪れるのもいいかもしれません。

ペレにまつわるスポットでタブーとされる願いごとは恋愛。嫉妬深い神で、色恋沙汰の願いごとをすると怒るそうです。恋人同士や夫婦で訪れるのは問題ありません。

「ペレの椅子」までの時間

マカプウ岬ハイキングのスタート地点から真っすぐ進むと、オアフ最東端に行き、右に逸れるとペレの椅子に繋がっています。両方行っても2時間くらいが目安です。
時間的には余裕ですが、『日陰がない』『トイレがない』ことにハラハラしました。売店もなく、飲料の準備が必須です。

  • ペレの椅子のみ 往復30分
  • ペレの椅子+ハイキング 往復120分
ペレの椅子がある場所を示すマカプウ岬の地図

関連記事マカプウ岬ハイキングへ オアフ島屈指の景勝地を歩く

ペレの椅子へ

国道72号線カラニアナオレ・ハイウェイから、マカプウ・ライトハウス・ロードに入ると、行き止まりが駐車場です。
カラニアナオレ<Kalanianaʻole>は、ハワイ王国の王子ジョナ・クヒオ・カラニアナオレからつけられた名称。ワイキキのクヒオ通りも同王子の名前が由来です。

マカプウトレイルの入口から見えるペレの椅子 かなり小さく見える

遠くでちょこんと突き出ているのがペレの椅子。遠くに見えても、歩き出すと意外と近い。写真を撮りながらゆっくり歩いて20分くらいです。体力的なことよりも、暑さと紫外線の方が難敵。

ペレの椅子とマカプウハイキングのスタート地点

駐車場から続く舗装された道を歩くと、すぐ右側にトレッキングコースの案内板があります。このまま舗装された道を歩けば最東端に行くハイキング、右に逸れる未舗装の道を選べばペレの椅子行き。選んだのは右です。

マカプウ・ポイント・ライトハウス・トレイルヘッドに立ついそぽんとつまぽん

ローカル(と思われる)人たちに声を掛けられました。
「2人の写真を撮ろうか?」
ハワイには観光客を狙う悪い人がいるのは事実。でも、それ以上に優しく接してくれる人が多いのも事実。僕たちはカメラを渡して、記念写真を撮ってもらいました。後ろのローカル2人も笑顔でカメラ目線。おかげで、楽しい気分で一歩目を踏み出せました。

スタート直後の分かれ道 直進するとマカプウ岬ハイキング、右に行くとペレの椅子

親切で愉快なロコたちも右へ。ペレの椅子ではなく、海岸に行くそうです。

ペレの椅子に向かう道 舗装されていないが平坦で歩きやすい

舗装されていないだけで、進むべき道は分かるようになっています。分かれ道は、ペレの椅子を目印に左に進めば迷いません。

ペレの椅子に向かう道 少しずつペレの椅子が大きく見えるようになってきた
ペレの椅子が近くに見える

右に進むとアラン・デイビス・ビーチ。人が少ないので、プライベートビーチのように楽しむ人が集います。時間が許すなら寄り道するのもあり。

視線を右に送るとココヘッド・クレーターが見えます。

ココヘッドがはっきり見えている
ココヘッドのアップ 火口がはっきり見えている

こんな景色を見ながら歩いていたら、あっという間にペレの椅子の近くに来ていました。

椅子の形にそっくりなペレの椅子と眺めている旅行者

ここまで15分弱。自宅から駅までの15分と比べると体感は半分くらい。
このあたりで写真を撮っておくのがポイント
ペレの椅子は、近づくほど椅子に見えなくなります。椅子に見えたら迷わず撮影しましょう。

アラン・デイビス・ビーチ

アラン・デイビス・ビーチ<Alan Davis Beach>。冬は波が荒い時もあるそうですが、比較的穏やかなビーチです。トイレや更衣室はありません。

ペレの椅子手前の分かれ道

ペレの椅子を目前に、道が二手に分かれました。分かれ道は左へ。まっすぐ進むと、岩石が荒々しく積み重なってできた海岸に出ます。

ペレの椅子に行くための斜面

大きな石がゴロゴロしている斜面を登ります。足元に気をつけながら一歩一歩進めば、手を付かなくても歩けるレベルです。

大きな石がゴロゴロしている斜面
ペレの椅子の手前にある岩場

写真では壁のように見えますが、実際は立ったまま歩いて登れます。
斜面のないルートもあって、ハイキングルートに戻るときに歩いてみました。椅子っぽく見える箇所がないので、可能なら下からアプローチする今回のルートがおすすめです。

ペレの椅子で記念撮影 いそぽん つまぽん

無事にゴール。スタートからのんびり歩いて20分弱でした。
左に見えるのがペレの椅子ですが、近づき過ぎるとただの溶岩。椅子は海に向かっているので、ここは椅子の裏側になります。

ペレの椅子の横を接写 赤い岩石

ペレの椅子を横から見たら、赤みを帯びていました。パワースポットを感じる体質じゃなくても、エネルギーを蓄えていそうな気がします。チョンと触れて、「よろしくお願いします」とだけ念じました。

石を削るのはもちろん、落ちている石を持ち帰ることもタブー。ハワイの石を持ち出すと、ペレの逆鱗に触れて不幸が訪れると言われています。持ち帰った人がハワイに送り返してくる事例も多いとか。ペレの怒りかどうかは別として、ハワイの石はハワイに残すべきです。

ペレの椅子と海と白波
ペレの椅子から見える素晴らしい風景 アラン・デイビス・ビーチ、ココヘッド、空と白波

それにしても、ここは素晴らしい景色が広がる場所でした。人工の建造物がなく、視界に入るのは自然が創り出したものばかり。海も山も溶岩もワンショットに収まる癒しスポットです。スピリチュアルな感性はここでは必要ありませんでした。時間の制限がなければ、ここで1時間くらいボーっとしていたかもしれません。

ペレの椅子からマカプウ岬ハイキングコースに合流

帰りは来た道とは別のハイキングコースに合流する道を選びました。登った岩場を降りず、ペレの椅子を後ろにして歩くと、細い小道になります。大きな石につまづかないことに注意すれば、危険な箇所はありません。

ペレの椅子からの帰りのルート
ペレの椅子からマカプウ岬ハイキングルートに合流するまでの道

道幅は1人分。ジョギングをする人、犬を連れて歩く人とすれ違いました。ハワイのトレッキングでは、すれ違いざまにお互い「アロハ」と挨拶し合うことが多く、嬉しい気分になります。
この道は特に景色を楽しめるわけではありません。ひたすら前進あるのみ。

マカプウ岬ハイキングルートと合流

横に伸びる道がマカプウ岬ハイキングルート。ペレの椅子からは10分くらいで戻ってきました。
スタート地点から2,3分くらいの場所に合流するので、ハイキングもほぼ最初から楽しめます。

マカプウ岬ハイキングルートから見たペレの椅子に繋がる道

短時間でペレの椅子に行くなら、最初からこの道を使う手もありますが、椅子っぽい風景は見られません。

持ち物と準備

  • トイレを済ませておく
  • 歩きやすくて汚れてもいい靴
    つま先が隠れる歩きやすい靴がベスト
  • スマホまたはカメラ
  • 飲みもの
    自販機や売店がない
  • タオル
  • 日焼け止め
    ペレの椅子もハイキングも日陰がまったくない
  • サングラスや帽子(あれば)

トイレはありません。近いところでもマカプウ・ビーチ・パークかハワイ・カイ・ゴルフコースで、徒歩で20分かそれ以上かかります。
マカプウ・ビーチ・パークのトイレは、清掃サイクルが長いのか、想像を絶する汚さでした。それ以上にハワイの公衆トイレは危険もあります。

マカプウ岬へのアクセスはこちら

マカプウトレイルの入口でジャンプするいそぽん

マカプウ岬ハイキングへ
オアフ島屈指の景勝地を歩く

いそぽん(@isopon11)でした。
マハロ♪

ルックJTBで行く
ハワイ旅行・ツアー

JTBのパッケージツアーなら
ホテル・航空券・送迎の手配も安心!
航空券+ホテル、航空券だけの予約もできます

ブログ村応援用バナー
タップすると順位アップするようです
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行
にほんブログ村

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次