沖縄本島の中部エリアにあるCAVE OKINAWA(ケイブ・オキナワ)に行ってみました。
私たち旅行者には、カラフルにライトアップされた鍾乳洞というイメージがありますが、とても縁起のいい場所です。
CAVE OKINAWAの様子、所要時間、設備、駐車場やアクセス情報を写真と一緒にご紹介します。
所要時間の目安は30分。
のんびり歩いて、じっくり見学する私たちでも40分。洞窟の外を歩いた時間を含めると50分でした。
2024年4月に照明設備のリニューアルと売店が拡充されました。さらに楽しめる施設になっています
CAVE OKINAWAの場所・駐車場・アクセス
CAVE OKINAWA | |
---|---|
入場料 | ・1,200円(15歳以上) ・600円(3歳以上) 現金・クレジット・QR決済 |
営業時間 | 9:00-17:30 最終受付17:00 |
定休日 | なし 年中無休 |
住所 | 沖縄県 うるま市石川嘉手苅479-1 |
電話番号 FAX | 098-964-4888 098-964-4890 |
公式HP | cave-okinawa.com |
card | 利用可 VISA/mastercard/Diners Club/JCB/AMERICAN EXPRESS |
予約 | 不要 ※20名以上の団体、ツアーは要予約 |
内部気温 | 23℃~25℃ |
所要時間 | 30~60分 |
その他 | ペット同伴 可 ベビーカー・車椅子 不可 |
那覇市から車で約50分。西海岸エリア宿泊なら20分かからずに行けます。今回はルネッサンスリゾート オキナワに宿泊していたので、10分くらいで到着しました。
近くには琉球村とビオスの丘があります。琉球村は10時オープンなので、その前に見学すると効率的。予約は不要です。
ナビはGoogleマップがおすすめ。レンタカーのナビは更新されていたなかたり、精度が悪いことが多いです。
駐車場
駐車場は広く、満車になる心配はほとんどありません。
券売所正面の駐車場
左奥にも駐車スペースがあります。
ざっと見た感じでは30台くらい駐めることができそうでした。きっちり駐めたら50台駐められるそうです。
観光客が増え始めるのは11時を過ぎたあたりから。それまでに行けば余裕で駐車できるし、鍾乳洞もゆっくり見学できます。いそぽん家は日曜の9:40頃に到着しました。
駐車場手前のカーブに注意
県道から細い道路に入ります。
対向車が来ても待避できるスペースが左右にあって、運転が難しい道ではありません。
ただ、駐車場の直前にあるカーブは注意。カーブミラーがなく、先が見にくいです。
ゆっくり運転しましょう
カーブを抜けた先にCAVE OKINAWAの看板が見えます。
観光の仕方が変わる CAVE OKINAWAの歴史
パワースポットとして紹介されることもありますが、ニュアンスが少し違うかもしれません。命を繋いできた守護的な場所です。
CAVE OKINAWAは昔から縁起の良い場所として知られており、沖縄の方言で「ぬちしぬじガマ」(命をしのいだ洞窟)とも呼ばれています。琉球時代、世界遺産にも指定されている今帰仁城の王子が内乱によりこの洞窟に逃げ込み命が助かったという歴史があり、また沖縄戦の戦時中には地元の住民300人が約3か月間避難するがアメリカ兵の捕虜にとられ戦闘による犠牲者は出ず、一人の命を落とすことなく助かった。その避難中に洞窟内で男女が産まれている。二度も命が助かり、男女の赤ちゃんも産まれたとても縁起の良い場所でもあります。
まるで母なる洞窟。
鍾乳石を見てスタスタ歩くのもいいですが、歴史を知ると、思うことや感じることが増え、滞在時間が少し延びます。
沖縄にある多くのガマ(自然洞窟)には悲しい歴史がありますが、ここには温かい歴史があります
あと、鍾乳石は1cm成長するのに30年~100年かかるそうです。内部には数万年前にできた鍾乳石もあるので、じっくり見ながら歩きましょう。
CAVE OKINAWAの中
まずは駐車場にある券売所へ。
ノスタルジックな小屋。愛想のいいお兄さんが迎えてくれました。
建物の風情とミスマッチなのは券売機。多言語に対応し、2000円札まで使用できます。
アソビュー楽天トラベル観光体験で購入すると割引料金になります。
チケットは購入日から1か月有効なので、訪問日が決まっていなくても大丈夫ですよ。
大人100円引き、子ども50円引き
鍾乳洞は駐車場から2分ほど歩いたところにあります。
このサインを見逃すと、ただの沖縄散歩。
必要以上に手を入れていないのがいいところ。ワクワクします。
中に入った直後。
10人ほどが参拝中でした。じっくり見ることはできませんでしたが、御嶽(うたき)があるのか、「ぬちしぬじガマ」で命を救われた子孫なのか。神聖な場所のようです。
段数は多くないものの、階段の上り下りがあります。
自然の状態を残しているため、足場は良いとはいえませんが、歩行に支障が出ないようには整備されています。
ところどころ狭い箇所もありますが、圧を感じる場所はほとんどありません。
入り口から3分弱で最初の広場に到着。
後から来た人に道を譲りながら、ゆっくり見学。
御嶽のような場所もありました。こんな小さな鍾乳石ですら、成長するまでに何千年とかかっています。
鍾乳洞内部の温度は1年を通して23℃~25℃。寒いイメージでしたが、ここは1年中快適な気温です。
イルミネーションされた幻想的な鍾乳石。
上に行きがちな視線を横に向けると、またおもしろい光景が見られます。
つらら状になった鍾乳石、そこから落ちた水滴によって上に成長する石筍、つららと石筍が繋がった石柱。鍾乳石の種類を知っておくと、さらに5倍楽しめます。
紅白岩
紅白岩
CAVE OKINAWAのシンボルで、赤と白の鍾乳石が向かい合っている様が紅白を表し、縁起がいいと言われています。雨水と共に赤土を含んで色が付いたそうです。
金と銀にも見える。いいことありそう。
立ち位置を変えると、いろんな顔を見られます。形がすごいです。
黄金岩
触れると黄金に恵まれるという岩がありました。
よろしくお願いします。
これで一生安泰。ありがとうございます。
キラキラ岩
キラキラ岩は、炭酸カルシウムが結晶化したカルサイト(方解石)という鉱物。カルサイトはスピリチュアルなパワーを秘めているそうです。
石言葉は「希望と成功」。
ありがとうございます。
写真だと分かりませんが、キラキラ・ピカピカしていました。
改めてここは洞窟内部です。
イルミネーション
紅白岩と並ぶCAVE OKINAWAの目玉スポット。イルミネーション。
短時間で色が変わるので、全色見ることができます。
ちょっと近づき過ぎました。階段が全部見えるくらいの場所から撮った方がきれいに映ります。
ハートロック
出口のすぐ横にあるのはハートロック。見上げると、そこにはハート型の穴。
「ぬちしぬじガマ」(命をしのいだ洞窟)の名にふさわしいビュースポットでフィニッシュです。
外で見ると、ただの危ない穴。
洞窟の外には、亜熱帯の原生林が広がっていました。
洞窟を出たら、帰路の表示を見ながら駐車場まで歩きます。
5~7分で駐車場に到着。
想像以上に楽しめました。
雨でも楽しめる?
鍾乳洞の中は天候に左右されず楽しめます。
鍾乳洞と駐車場までの間は屋根がないので、雨具は必要です。
CAVE OKINAWAの施設・設備
トイレ
不安になる外観。でも、中はきれいです。オープンして1時間経っていなかったのもありますが、毎日綺麗に掃除されているのは分かりました。
パーラーケイブ
受付のすぐ隣りにはパーラーケイブ。BLUE SEALのアイスクリームを販売しています。
洞窟探検で疲れたあとや、疲れてぐずった子どものご機嫌とりに。仲睦まじい親子3人組が買っていました。
パーラーの前には1回100円のおみくじのようなものもあります。
テーブルと椅子も完備。
少し怖い遊びごころ
突然のブランコ。乗るには少しの勇気が必要。
幅が狭いハンモック。座る用?半ハンモック。
このユルさ。悪くないです。
感想
CAVE OKINAWAは、沖縄旅行のスケジュールを立てているときに、たまたまGoogleマップで見つけた場所です。
非日常な体験が新鮮で楽しめました。
短時間で終わるからスケジュールを組みやすいのもいいところです。
琉球村やビオスの丘とセットにするのもいいし、西海岸エリアの観光ついでに寄るのもいいと思います。
CAVE OKINAWA | |
---|---|
入場料 | ・1,200円(15歳以上) ・600円(3歳以上) 現金・クレジット・QR決済 |
営業時間 | 9:00-17:30 最終受付17:00 |
定休日 | なし 年中無休 |
住所 | 沖縄県 うるま市石川嘉手苅479-1 |
電話番号 FAX | 098-964-4888 098-964-4890 |
公式HP | cave-okinawa.com |
card | 利用可 VISA/mastercard/Diners Club/JCB/AMERICAN EXPRESS |
予約 | 不要 ※20名以上の団体、ツアーは要予約 |
内部気温 | 23℃~25℃ |
所要時間 | 30~60分 |
その他 | ペット同伴 可 ベビーカー・車椅子 不可 |
楽天トラベル観光体験 CAVE OKINAWA 入場チケット
コメント