アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪
ハワイにいると無性に食べたくなる肉。
本場アメリカのステーキを食べたいところですが、ステーキレストランは高くて何度も行けないですよね。
そこでおすすめなのが、ステーキのプレートランチ。
レストランのようなインパクトには勝てませんが、手軽で安くて美味しいのが魅力的。
というわけで、今回はワイキキの「ステーキ・シャック(ハワイ)」(STEAK SHACK)の紹介です。
実際に食べた感想や口コミ、店への行き方、注意点などを紹介していきますよ!
ステーキ・シャックはハワイで比較的有名なステーキプレートのお店なので、店選びに困ったら1度足を運んでみてはいかがでしょうか。
ステーキ・シャックの感想
ステーキ・シャックは、ワイキキで食べるステーキプレートの中で、かなりリーズナブルな値段です。
ハワイでは頼んでいないのに量が多くて値段も高いというアメリカンサイズなものが多いですが、こちらのプレートはそこそこの量でそこそこの値段です。

そして味も美味しい♪
ステーキ・シャックのステーキは素敵でショック!



2017年に初めて行って、2018年も行きましたし、これからも通うと思います。
値段の割にボリュームがある
店舗の横にテーブルと椅子が少しありますが、ホテルに持ち帰って実食。
ステーキ・シャックで1番人気のメニュー「ステーキプレート(9ドル)」。
6oz(オンス)→約170gです。
「ステーキ・チキンコンボ(13.75ドル)」
10oz(オンス)→ステーキが約141gとチキンが約141g入ってます。



ワイキキだと、「ステーキプレート(9ドル)」くらいボリューム感があるステーキプレートは10ドル以上します。リーズナブルなんです。
「ステーキ・チキンコンボ(13.75ドル)」は妥当な値段かなと。
ステーキプレートが1番安いですが、それでも量はそこそこあって、女性なら満足できると思いますよ。男性だと少し足りないくらいかも。



だってハワイだから。
調理場で袋に詰まったサラダをガバッと入れるのを見た時は、大丈夫かなぁと思っていたのですが、このサラダ、想像以上にシャキシャキしていて美味しかったです。
ソースはかけてもかけなくても美味しい
肝心のお味ですが、さっきも書いた通りで美味しい♪
塩味がついていて、これだけでも十分美味しいです。
肉本来の味を楽しむなら塩!
でも、店頭にはいくつかの調味料やソースも用意されているので、お好みでかけて帰りましょう。日本のように小さな袋に入った調味料はもらえません。
いそぽん家はテリヤキソースと醤油をかけてきました。
テリヤキソースを全体の3分の1、醤油を3分の1かけて、残りの3分の1は何もかけず塩味で。
で、ソースをかけたステーキも美味しい♪
1回で3種類の味を楽しめるのでおすすめですよ。そして、ソースがかかったご飯がまた美味しいんです。
ご飯の炊き加減も少し柔らかめで良かったです。



ステーキシャックの口コミ「当たりハズレがある!」
この体験記を書く前にステーキ・シャックの口コミをチェックしたら、全体的には高評価でした。
でも、当たりハズレがあるかもしれません。



もういっか。
トリップアドバイザーの口コミ
トリップアドバイザーの評価・口コミの順位
●4位:ホノルルの軽食191店中
●7位:ホノルルの飲食施設2,203店中
●総合評価4.5点/5点満点
※2019年6月12日更新
725人が5段階評価をしていて、「悪い」が6件、「とても悪い」が7件。
評価が悪いのは全体の1.8%。
逆に「良い」は225件、「とても良い」は433件。
高い評価は全体の90.8%。
かなり評判はいいのですが、「肉が全然入っていなかった」という感想もあったので、運が左右します。



食べログハワイの口コミ
食べログハワイは少し厳しめの点数。
総合では3.24点/5点満点
高評価のコメントなのに点数が低い人もいて、よくわかりません・・・
結論



ステーキシャックのメニュー
ステーキ・シャックのメニューはシンプルです。
メニューはこちら。
※2018年11月時点
日本人客が増えたのか、2018年から100%日本人向けのメニューが用意されていました。
- ステーキプレート
・170g/9ドル
・283g/14.5ドル
・340g/16.5ドル
・400g/18.5ドル - チキンプレート
・170g/8.5ドル - ステーキ・チキンコンボ
・各141.5g/13.75ドル
①量が違うステーキプレートが4種類、チキンプレート、ステーキ・チキンコンボの合計6品から選ぶ
②焼き方はミディアムかミディアムレアを選ぶ
③サラダソースは「ランチ」か「イタリアン」か「サウザンアイランド」を選ぶ
これだけ。
ドリンクもあって1.75ドルです。
ペプシ、ダイエットペプシ、マウンテンデュー、スプライト、ドクターペッパー、グァバ、パッションオレンジ、ボトルウォーター
アルコール類はありません。
日本人が多いようで、上の日本語メニューの他にも
こんなのも。
なんだか嬉しいですね。
ステーキ・シャックの注意点
ステーキ・シャックの購入時の注意点です。
現金オンリー
カード決済はできないので、必ず現金を持って行くようにしてください。
袋を持って行く
袋を貰えないので、ホテルに持ち帰るなら袋を持参しましょう。
店の横にテーブルや椅子があるので、そこで食べることもできますが、埋まっている場合もあります。店やビーチで食べるならウェットティッシュを持って行くと便利!
調味料は持ち帰れない
いくつか調味料が用意されていますが持ち帰り用はありません。
ステーキプレートを受け取ったらその場でかけていきましょう。
予約はできない
デリバリーや予約はしていないので、お店まで行って下さいね。
ステーキ・シャックの場所
ステーキ・シャックはホテル「キャッスル・ワイキキ・ショア」1階のビーチ側にあります。
アウトリガー・リーフ・ワイキキビーチ・リゾートに向かっていけばその隣りがワイキキ・ショアです。
このホテル沿いにアスファルトの小道があるので、そこを歩いて行くのが行きやすいですよ。
この場所はサンセットも綺麗な場所なので、夕陽を見ながら食べるのもいいですね。
ただ、サンセットの時間帯は混むと思います。
いそぽん家が行った時は、テーブルが埋まっていました。
それと、ステーキ・シャック前のビーチからは、金曜日のヒルトン花火も見れますよ♪
ここで花火を見るなら、桟橋に行くのがおすすめ。
ステーキ・シャック店舗情報
営業時間 | 土曜~木曜/10:00-19:00 金曜/10:00-19:30 |
定休日 | なし |
ホームページ | なし |
住所 | 2161 Kalia Rd, Honolulu, HI 96815 |
電話番号 | 808-861-9966 |
ステーキ・シャックまとめ
最後にまとめると、
①ステーキ・シャックはリーズナブルで美味しい
②調理する人によって量に差がある
③支払いはキャッシュのみ。テイクアウトなら袋を持参で
④メニューは3種類から選ぶ
- レギュラーステーキプレート
- チキンプレート
- ステーキ&チキンコンボ
⑤ワイルドに食べるなら10oz(オンス)以上で
⑥ドレッシングを選ぶ
- ランチドレッシング
- イタリアンドレッシング
- サウザンアイランドドレッシング
⑦調味料やソースはお好みで
以上です。
もっとワイキキ周辺の美味しいステーキプレートを探すなら、下記のページも参考になりますよ。
マハロ♪
体験日:2017年11月6日
2018年11月17日
コメント