アロ~ハ!
いそぽんです(^^♪
ハワイに行ったらパンケーキを食べたいですよね。
ハワイのパンケーキには、フルーツどっさりタイプ、クリームもりもりタイプ、ソース勝負タイプ、シンプルタイプがあります。
この記事で紹介するのは、シンプルタイプ代表「コア・パンケーキハウス」。
ハワイのベストパンケーキ賞を受賞したこともある人気店です。

今回訪れたのは、ハワイカイ・タウンセンター店。
パワースポット「ペレの椅子」とマカプウ岬ハイキングツアーというオプショナルツアーに入っていたんです。
ハワイカイ・タウンセンターの近くにはハナウマ湾があるので、レンタカーでハナウマ湾に行く予定があるなら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
コア・パンケーキハウスはロコ御用達
ワイキキから離れた場所にあるショッピングセンター「ハワイカイ・タウンセンター」は、観光客向けの施設ではなくローカル御用達のショッピングエリアです。
その中の一角にコア・パンケーキハウスがあります。
コア・パンケーキハウスは地元紙で4年連続「ベスト・パンケーキ賞」を受賞したこともあるロコ御用達のパンケーキの店。
オアフ島には7店舗あり本店はカネオヘにあるそうです。
料理はペーパープレートにのっていて、プラスチックのフォークでいただくファストフード形式。
今回はツアー料金に含まれているので各料理の価格は気にしていませんが、コア・パンケーキハウスは値段の安さでも定評があります。
ワイキキ周辺や超有名店で食べるパンケーキより安いのにボリュームも味も満足できる店です。
ただし午後2時頃に閉まるので、なるべく朝から行くことをおすすめします。
コア・パンケーキハウスの雰囲気とパンケーキ♪
店内はこんな感じでした。
午前8時過ぎです。
ワイキキなら確実に満席になるはずの店ですが、少し外れるとのんびり食べられます。

もし混んでいたら、ハワイカイ・タウンセンターの裏にマリーナがあるので、そこで食べるといいですよ。
メニュー♪
カウンターでオーダーして、料理はテーブルに持ってきてもらう半セルフ方式。
オーダーしたバナナ・パンケーキ!
と
チョコレートチップ・パンケーキ!
コア・パンケーキハウスにも派手なパンケーキはありますが、シンプルで「ハワイアンが食べてそう」っていうのもいいと思いません?
見た目かわいいカフェ・カイラやボリュームが凄いエッグスン・シングスもいいですが、ローカルはシンプルを好みます。

コア・パンケーキハウスは、くどさがなくどちらも美味しかった~♪
ハワイで食べるTHE・朝食って感じがしましたよ。

この記事でこんなこと言うのもアレなんですが、いそぽん家が1番好きなパンケーキはブーツ&キモズで、次がシナモンズ。

味だけならブーツ&キモズの方が好みですが、店舗の雰囲気やコスパはコア・パンケーキハウスの方が上。
ご褒美ならお高めのブーキモで、毎日食べるならお手頃なコア・パンケーキハウスといった感じです。
ハワイカイ・タウンセンターを散歩
せっかくなので、ツアーの集合時間までの間、ハワイカイ・タウンセンターを散策。
まだ他の店の開店時間前なので、人も少なくのんびりとブラブラしました。
ディスカウントストアで有名な「ロス・ドレス・フォー・レス」
ほとんど建物が写ってないですが、ハワイで人気のホームセンター「シティ・ミル」
他にもコストコ(コスコ)やスタバもありますよ。
湖のように見えますがマリーナです。
こんな景色を見ながらのパンケーキもいいですよね。
ここではヨガ教室が開催されていました。
ハワイの朝にはヨガがとても似合います。
ヨガが終わったら海に飛び込んで遊ぶのがハワイアン。
おおきなお世話だよ♪
この頭の赤い鳥はハワイでよく見かけます。
結構好きです。
ワイキキからならカイムキが近い
コア・パンケーキハウスの話に戻りますが、ハワイカイだとワイキキからは少し遠くなります。
カイムキというエリアにある店の方がワイキキからは便利です。
カイムキもワイキキから歩いて行ける距離ではないですが、JTBやHISのツアーで行くならトロリーが近くを走ってますよ。

では、ローカルに溶け込むようなパンケーキをご堪能ください!
楽しいハワイ旅行と楽しいツアーを
マハロ♪
体験日:2014年9月11日