アロ~ハ!いそぽんです。
ワイキキから車で約1時間。オアフ島北部ノースショアにあるハレイワ・タウンは、ワイキキとはガラリと違うノスタルジックな雰囲気を残す街。ノースショアにはエビ(シュリンプ)の養殖場があり、ハレイワで営業するシュリンプトラックの前にはいつも行列ができています。
カマロン<CAMARON>は、いそぽん家がハレイワ・タウンで1番好きなガーリックシュリンプ。オリジナルのクリーミーなソースが絶品で、見た目は鮮やか。殻は剥いてあって食べやすい。
ハレイワに行くなら、ぜひ食べてみてください。
今回は、ハレイワ・タウンにあるカマロンのガーリックシュリンプを紹介します。


カマロンはハレイワ限定
「ハワイで絶対食べたいB級グルメは?」
と聞かれたら、「ガーリックシュリンプ!」と答える人も多いと思います。
僕たちもハワイ旅行の滞在中、必ず2回以上はどこかの店に足を運びます。
ガーリックシュリンプで特に人気があるエリアはこの2か所です。
カマロンはハレイワタウンの中央部にあります。
ワイキキなど他のエリアには出店していません。ハレイワ限定です。
一流シェフが作る!カマロンのガーリックシュリンプ

雑誌でよく目にするガーリックシュリンプの店はどこも美味しくて一級品。ハズレはありません。
その中でも、カマロンの特徴は繊細さです。
ガーリックの強烈さとか刺激とかは他の店より抑えぎみですが、付け合わせまで1品1品が丁寧に味つけされています。
プレートを開けた瞬間に目に入る華やかさは、カマロンが1番です。



カマロンのオーナーシェフは日本人
カマロンのオーナーシェフは日本人の西川さん。アメリカ本土、スペイン、フランス、イタリア、中南米でシェフの経験を積まれた一流の料理人です。ハワイでカマロンをオープンしたのは1991年。ハワイ中のシュリンプを食べて回り、シーフードを活かしたスペイン料理をハワイ風にアレンジしたオリジナルソースを開発しました。
カマロンとはスペイン語で「(小)エビ」のこと。英語のシュリンプ(shrimp)も日本語で「(小)エビ」。エビへのこだわりが強い店です。
人気の秘密は絶品のクリームソース!
カマロンに惹かれる理由の1つは、研究に研究を重ねて出来上がったという絶品クリームソース。

いま思い出してもヨダレが出てきます。
確かにガーリックの味。でも、強過ぎずまろやかで、刺激を感じません。殻を剥いてくれてあるので、ソースもエビも濃厚な味を楽しめます。殻がないと食べることに集中できるし、手が汚れないのも嬉しい。
他のシュリンプトラックはほぼ英語しか通じませんが、カマロンは日本語で注文できます。

※西川さんはゴミ出しに行っていたため写っていません
カマロンの感想
(たぶん)1番人気のシンプルな「ガーリックシュリンプ」を注文。南国らしい鮮やかな盛り付けと、たっぷりかかったクリーミーなソースがたまりません。
西川シェフのおすすめは、スパイシー・ガーリックシュリンプ。パンチの効いたスパイスが、暑い気候にぴったりとのこと。
注文してから受け取るまで10分くらいでした。


スライスしたガーリック。ソースでまろやかな味わいに。刺激は感じませんでした。

プリプリのシュリンプがたっぷり。殻がないから味がしっかりと浸み込んでいます。肉厚で噛み応えもいい。ほんのりスパイスの香りがしますが、カレーの中辛さえ苦手な僕でも食べられたので大丈夫です。
クリーミーなソースがかかった白米はリゾットのようで、一粒の米すら残したくない。


プレートに添えられている花は、オーキッド<Orchid>という蘭の花です。飾りとして添えているそうですが、食べてみたら少し甘みがありました。


ハワイではレイにも使われます。この花1つでシュリンププレートが一気に明るくなる。これが一流シェフの経験値。
美味しさが大事なのは言うまでもないこと。食べやすさや見た目など、食べる側の気持ちで作られているのがカマロンに通ってしまう理由です。
裏のテーブル

カマロンは日本人が選ぶハワイのガーリックシュリンプの店ベスト5に入る人気店。ローカルにもファンが多くいます。だからトラックの前の席はいつも満席です。
そんなときは、トラックの裏に行ってみてください。


ここは気づいていない人が多い穴場席です。
毛並みの綺麗なネコが「おいしいでしょ」と目で合図を送ってきます。

テーブルの上にあった自由帳には、こんな感想がかかれていました。僕が書いたのではありません。

カマロンのメニュー

2017年に撮影したメニュー表。どこも値上げしている中、カマロンは2023年7月時点でも値上げしていません。

●ガーリックシュリンプ
一番ベーシックな人気メニュー。はじめてカマロンのガーリックシュリンプを試す方は、ぜひこちらをオーダーしてください。ミニサラダとパイナップルなどフルーツがサイドでついてきます。

●スパイシーガーリックシュリンプ
ガーリックシュリンプに旨みを損なわない程度に少し辛さをプラス。
強烈では辛さではないので、辛いのを求めている方にはちょっと物足りないかもしれません。

●レモンバターシュリンプ
レモン風味で他のメニューよりさっぱりといただけます。脂っこいのが苦手な人におすすめ。

●シュリンプスキャンピ
同じクリームソースをベースにして、パルメザンチーズをたっぷりかけたドリア風のメニュー。クリームソース、チーズとご飯の相性は最高のひと言。

●ココナッツシュリンプ
ハワイ版のエビフライです。サクサクの衣の中にココナッツが入っていて、なんとも言えない甘みがハワイらしい。ディップソースもついてますが、ソースなしでも十分おいしく食べられます。

●ココナッツシュリンプ&ガーリックシュリンプコンボ
ココナッツシュリンプとガーリックシュリンプの両方が楽しめるワイルドなメニュー。
カマロンの店舗情報とアクセス
カマロン・シュリンプ Camaron Shrimp Wagon | |
---|---|
営業時間 | 10:30-16:00/月~土曜 11:00-16:00/日曜 |
定休日 | なし |
住所 | 66-236 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712 |
電話番号 | 808-348-6484 |
公式HP | camaronshrimp.com |
レンタカーの駐車場
店の前の駐車スペースは5台分でよく埋まっています。少し南にあるノースショア・マーケットプレイス(地図)の方が駐めやすくておすすめです。
ザ・バス
ザ・バスは片道で約2時間。ワイキキからハレイワに行くには、アラモアナセンターで乗り換えます。ワイキキからの直通はありません。
ワイキキからアラモアナセンターまでのバスは、乗り換えを考慮すると8番か23番がおすすめ。ハレイワ行きはアラモアナの山側から出発し、8番、23番も山側に止まるからです。
アラモアナセンターからハレイワへは52番のバスに乗車。
バス正面の電光掲示板に『52 WAHIAWA- HALEIWA』と表示されています。
オアフの東海岸線を走る60番だと3時間弱。景色を楽しむバスドライブなら60番もありです。
ハレイワからアラモアナセンターへ帰るバスも52番。行き先がHONOLULU-Ala Moana Ctr(ホノルル-アラモアナセンター)になっているバスに乗車します。


The Busのルートや時間を調べるなら、専用アプリDaBus2とGoogleMapが便利。また、HOLOカードも入手しておくと快適です。
関連記事TheBusとHOLOカード
オプショナルツアー
ハレイワでフリータイムがあり、ランチなしのツアーを選びましょう。カマロンで30~40分使うとすると、ハレイワのフリータイムは90~120分はほしいです。120分くらいあれば、ビーチも見に行けます。ハレイワ・タウンで何をしたいか事前に計画しておきましょう。
ハレイワ・シャトル

滞在時間2時間30分 | 昼食なし | 日本語または英語 |
他のアクティビティ
■ドールプランテーション(30分)
シェラトン・ワイキキホテルとハレイワタウンの送迎シャトルバス。ガイドなし送迎だけのシンプルなツアー。日本語を話せないドライバーになることもありますが、送迎だけと割り切っていれば問題ありません。送迎場所はシェラトンワイキキだけです。(2023年7月時点)
催行会社:Blue Wave Tour
毎日
楽天ポイント使える!貯まる
ツアー会社にチャットで質問できる
ノースショア・美しいビーチで乗馬&ハレイワ

滞在時間2時間30分 | 昼食なし | 日本人ガイド |
他のアクティビティ
■乗馬体験(70分)■ウミガメウォッチング(30分)
ノースショアの乗馬つきツアー。初めてでも楽しめます。ハワイの景色は乗馬との相性が抜群!
ハレイワはたっぷり2時間30分。昼食に30分使ったとしても、約2時間散策できます。
催行会社:JOY JOY HAWAII
月・火・木・土
ツアー会社にチャットで質問できる
オアフ島東海岸&ノースショア・ハレイワ

滞在時間2時間30分 | 昼食なし | 日本人ガイド |
他のアクティビティ
■オアフ東海岸ドライブ(1時間30分)/ハナウマ湾、ハロナ潮吹き岩、マカプウ岬ほか絶景スポット■ウミガメウォッチング(30分)
オアフ島東海岸の景色を楽しむドライブツアー。ワイキキ以外の景色を見たことがない人におすすめ。ウミガメ探しもあります。
催行会社:JOY JOY HAWAII
月・火・木・土
ツアー会社にチャットで質問できる
もっと探すハレイワ・タウン 滞在時間で選ぶツアー

楽しいハレイワ観光になりますように!
いそぽん(@isopon11)でした。
マハロ♪
コメント